翻訳 英語 日本語: use up
辞書: main
use up
verb
1 かいつまむ,  かい摘む,  ダイジェスト,  奪い取る,  奪取る,  必要とする,  抓む,  掻いつまむ,  掻い取る,  掻い摘まむ,  掻い摘む,  掻取る,  掻摘む,  摘む,  撮む,  概括,  概要を述べる,  概言,  欲する,  求む,  求める,  略言,  略説,  略論,  略述,  約言,  要す,  要する,  要求,  要略,  要約. 
2 かいつまむ,  たゆむ,  つづめる,  低減,  使う,  切り下げる,  切り詰める,  刪削,  削る,  和らぐ,  引き下げる,  引下げる,  弛む,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  梳る,  消和,  消尽,  消耗,  消費,  減じる,  減す,  減ずる,  減らす,  減少,  減損,  減殺,  炒る,  煎じ詰める,  煎りつく,  煎る,  煮出す,  熬る,  狭める,  略す,  略する,  略筆,  省略,  省約,  端折る,  節略,  約す,  約する,  約分,  累減,  緩む,  縮める,  縮小,  縮約,  薄める,  薄らぐ,  薄れる,  要略,  費す,  費やす,  費消,  通分,  遣う. 
4 すり減らす,  すり減る,  使う,  摩り切る,  摩り切れる,  摩り減る,  摩れる,  摩切る,  摩切れる,  摩減らす,  摩耗,  摺り切る,  摺り切れる,  摺切る,  擦り切る,  擦り切れる,  擦れる,  擦切る,  擦切れる,  消尽,  消耗,  消費,  磨りへる,  磨り減らす,  磨り減る,  磨れる,  磨減らす,  磨減る,  磨耗,  費す,  費やす,  費消,  遣う. 
5 つける,  キープ,  ドリブル,  主導,  乗せる,  乗っける,  伴う,  保つ,  保持,  備える,  取ってくる,  取って参る,  取って来る,  召し連れる,  召す,  同行,  同道,  営む,  導く,  履く,  引く,  拾う,  持する,  持ちきたす,  持ち来す,  持ち来たす,  持ち込む,  持っていく,  持ってくる,  持って来る,  持つ,  持出す,  持参,  持来す,  持込む,  指導,  指揮,  指麾,  掌る,  掌理,  搬送,  携える,  携行,  有する,  案内,  生す,  着ける,  着する,  着る,  着付ける,  着用,  着衣,  穿く,  経営,  維持,  纏う,  著る,  行う,  要する,  誘導,  載積,  輸する,  輸送,  通じる,  通す,  連れていく,  連れる,  連れ込む,  連行,  運ぶ,  開始. 
6 なる,  みる,  もらい受ける,  もらう,  より出す,  より分ける,  より取る,  より抜く,  セレクト,  チャーター,  チョイス,  リース,  一考,  一顧,  主張,  乗ずる,  乗る,  仰ぐ,  佩く,  佩びる,  佩帯,  佩用,  使う,  修する,  修学,  修習,  借りきる,  借りる,  借り上げる,  借り入れる,  借り受ける,  借る,  借上げる,  借切る,  傭う,  傭船,  入る,  出す,  分どる,  利用,  勉学,  勉強,  勘える,  占める,  参学,  収める,  収去,  取っぱずす,  取っぱらう,  取っ外す,  取っ払う,  取りあげる,  取りさる,  取りすてる,  取りのける,  取りのぞく,  取りはずす,  取りはらう,  取り上げる,  取り入れる,  取り去る,  取り払う,  取り捨てる,  取り除く,  取り除ける,  取る,  取上げる,  取入れる,  取去る,  取外す,  取払う,  取捨てる,  取除く,  受けとる,  受ける,  受け入れる,  受け取る,  受け容れる,  受入れる,  受取る,  受容,  受容れる,  召す,  向ける,  執る,  奪い去る,  奪い取る,  奪取る,  学ぶ,  学修,  学問,  学習,  容認,  導く,  就く,  帯く,  帯する,  帯びる,  引き去る,  引き退ける,  引上げる,  引去る,  引退ける,  得る,  懸かる,  懸る,  成す,  成る,  戴く,  所持,  手にする,  扣除,  抜きさる,  抜き去る,  抜去る,  択ぶ,  択む,  択る,  持ちきたす,  持ち去る,  持ち来す,  持ち来たす,  持ち込む,  持っていく,  持ってくる,  持って来る,  持つ,  持出す,  持参,  持来す,  持込む,  挟み上げる,  捕る,  排除,  掛かる,  掛る,  採る,  採択,  携える,  携帯,  携持,  携行,  摂する,  摂る,  摂取,  撤去,  撤収,  撮る,  撮影,  服する,  服用,  案内,  求める,  為す,  為る,  狙う,  獲る,  略す,  略する,  略取,  目標にする,  簡抜,  精選,  納める,  経口摂取,  罹る,  罹患,  考える,  考慮,  聞入れる,  聴き入れる,  聴入れる,  行う,  行なう,  要する,  要求,  見せる,  解釈,  言い張る,  言張る,  誘導,  読みとる,  読み取る,  読む,  読取る,  賃借,  賃借り,  身につる,  輸する,  輸送,  迎え入れる,  連れていく,  連れる,  連れ込む,  連行,  運転,  遭う,  選する,  選び出す,  選び取る,  選ぶ,  選む,  選りすぐる,  選りだす,  選りどる,  選りぬく,  選りわける,  選り出す,  選り分ける,  選り取る,  選り抜く,  選る,  選出す,  選分,  選分ける,  選取,  選取る,  選定,  選抜,  選抜く,  選択,  選考,  除く,  除ける,  除す,  除する,  除去,  雇う,  頂く,  頂戴. 
7 ぬぐい取る,  一掃,  使う,  削除,  剿滅,  払拭,  拭いさる,  拭い去る,  拭い取る,  拭き取る,  拭き消す,  拭去る,  掃滅,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  撃滅,  撲滅,  擦り切る,  擦切る,  根絶,  根絶やす,  殲滅,  消し去る,  消す,  消却,  消去,  消去る,  消尽,  消耗,  消費,  消除,  滅ぼす,  滅尽,  滅絶,  約分,  覆滅,  討ちほろぼす,  討ち亡ぼす,  討ち滅ぼす,  討亡ぼす,  討滅,  討滅ぼす,  費す,  費やす,  費消,  遣う. 
8 上がる,  使う,  召される,  召しあがる,  召し上がる,  召し上る,  召す,  召上がる,  召上る,  喫する,  喰う,  喰す,  喰らう,  戴く,  摂食,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  消尽,  消耗,  消費,  腐蝕,  腐蝕させる,  腐食,  腐食させる,  費す,  費やす,  費消,  遣う,  頂く,  食う,  食す,  食する,  食べる,  食む,  食らう,  食事. 
9 下がる,  下伸,  下伸び,  下向く,  下落,  下降,  低まる,  低下,  低減,  低落,  使う,  先ぼそる,  凋落,  切り詰める,  式微,  弱る,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  消尽,  消耗,  消費,  減じる,  減ずる,  減る,  減少,  減殺,  減衰,  減退,  減量,  狭める,  縮まる,  縮む,  縮める,  落ちこむ,  落ちる,  落ち込む,  衰える,  衰微,  衰耗,  衰萎,  衰退,  衰頽,  詰まる,  費す,  費やす,  費消,  退潮,  遣う. 
10 下がる,  下伸,  下伸び,  下向く,  下落,  下降,  低下,  低減,  低落,  使う,  先ぼそる,  凋落,  和らぐ,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  治まる,  消尽,  消耗,  消費,  減じる,  減す,  減ずる,  減らす,  減る,  減少,  減損,  減殺,  減退,  減量,  累減,  緩和,  縮小,  落ちこむ,  落ちる,  落ち込む,  費す,  費やす,  費消,  退潮,  遣う,  鎮まる,  鎮もる,  静まる,  静もる. 
11 乗る,  仰ぐ,  使う,  使用,  働かす,  働かせる,  充てる,  利かす,  利する,  利用,  収める,  取り上げる,  取る,  取上げる,  受け取る,  受取る,  召す,  実行,  実践,  実践躬行,  履行,  引き当てる,  引当てる,  引当る,  当てはめる,  当てる,  当て嵌める,  役する,  役だてる,  役立てる,  戴く,  挟み上げる,  捕る,  掛かる,  採る,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  支出,  活用,  消尽,  消耗,  消費,  獲る,  用いる,  納める,  行ずる,  行なう,  行使,  費す,  費やす,  費消,  運用,  遣う,  適用,  頂く. 
12 乱費,  使い尽くす,  使い尽す,  使い果す,  使い果たす,  使う,  使切る,  使尽くす,  使尽す,  徒消,  徒費,  徒遣,  徒遣い,  徒銷,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  散じる,  散ずる,  浪費,  消尽,  消耗,  消費,  濫費,  無駄づかい,  無駄使い,  無駄遣,  無駄遣い,  空費,  蕩尽,  費す,  費やす,  費消,  遣い切る,  遣い果す,  遣い果たす,  遣う,  遣切る. 
13 了う,  仕上げる,  仕舞う,  仕遂げる,  使う,  切り上げる,  切る,  切上げる,  呑みこむ,  呑み込む,  呑込む,  成し遂げる,  打ち上げる,  打上げる,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  消尽,  消耗,  消費,  済ます,  済む,  為し終える,  為し遂げる,  為遂げる,  終う,  終える,  終る,  終わる,  費す,  費やす,  費消,  遂げる,  遣う,  遣っ付ける,  飲みこむ,  飲み込む,  飲込む. 
14 住う,  住する,  住まう,  住む,  侵す,  侵入,  侵寇,  侵掠,  侵攻,  侵犯,  侵略,  充す,  充たす,  充ちる,  充足,  占む,  占める,  占拠,  占領,  埋める,  塞ぐ,  専念させる,  就く,  居住,  心労,  心痛,  心配,  忙しくする,  怖れる,  思いやる,  惧れる,  憂慮,  懸念,  懼れる,  打ち入る,  掛かり切りにする,  攻めこむ,  攻めよる,  攻め入る,  攻め込む,  攻込む,  満す,  満たす,  満ちる,  煩慮,  物案じ,  病む,  要する,  討ち入る. 
15 使い切る,  使い果たす,  使う,  尽くす,  排出,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  消尽,  消耗,  消費,  疲れ切らせる,  疲れ果てさせる,  費す,  費やす,  費消,  遣う. 
18 使う,  取り入れる,  取入れる,  喰い切る,  喰い尽くす,  喰切る,  喰尽くす,  喰尽す,  平らげる,  徒消,  徒費,  徒遣,  徒遣い,  徒銷,  摂する,  摂る,  摂取,  摩り切る,  摩切る,  摺り切る,  摺切る,  擦り切る,  擦切る,  服する,  服用,  浪費,  消尽,  消滅させる,  消耗,  消費,  無駄づかい,  無駄使い,  無駄遣,  無駄遣い,  破壊,  空費,  経口摂取,  費す,  費やす,  費消,  遣う,  食いきる,  食い切る,  食い尽くす,  食い荒す,  食い荒らす,  食べつくす,  食べ尽くす,  食べ尽す,  食切る,  食尽くす,  食尽す. 
- 辞書式インデックス
 - :
 - use of goods and services
 - |
 - use up
 - |
 - useable