Translation Spanish Japanese: cuidar
Словник: main
cuidar
verbo
1 あえる,  作り立てる,  切り下げる,  切り払う,  切り落す,  切り落とす,  切る,  刈り込む,  刈る,  剪定,  整列,  正装する,  着做す,  着為す,  衣服を着せる,  装う,  身ごしらえ,  身拵,  身拵え,  飾る. 
2 あしらう,  あたる,  もてなす,  仕向ける,  仕向る,  供応,  処理,  処置,  加工,  取りあつかう,  取り扱う,  取扱う,  手当,  手当て,  扱う,  持ち扱う,  持てなす,  持成す,  持扱う,  振るまう,  振る舞う,  振舞う,  遇する,  饗する,  饗応,  馳走. 
3 あたる,  かしずく,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  世話,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  出向く,  出席,  出座,  列する,  列なる,  列席,  列座,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  勤仕,  参る,  参会,  参列,  参加,  取り計らう,  失しゃあがる,  往く,  心配り,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  服事,  服侍,  注意,  看る,  翼賛,  聴聞,  臨む,  臨場,  臨席,  行く,  補助,  補翼,  見る,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  通う,  連なる,  面出,  面出し,  顔出,  顔出し. 
6 うち靡く,  お伴,  お供,  かしずく,  ご一緒,  ついて行く,  つき従う,  つき添う,  つき随う,  つれ立つ,  アシスト,  アテンド,  サービス,  介添え,  仕える,  仕る,  付いていく,  付いて行く,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付き添う,  付き随う,  付す,  付する,  付従う,  付添,  付添う,  付随う,  伏侍,  伴う,  体する,  侍する,  供奉,  則する,  副う,  副える,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  勤仕,  召し連れる,  同伴,  同行,  同道,  奉じる,  奉ずる,  従う,  御一緒,  御伴,  御供,  循守,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  打ちなびく,  打ち靡く,  打靡く,  扶ける,  扶翼,  服す,  服する,  服事,  服侍,  服従,  沿う,  添う,  添える,  相伴う,  翼賛,  補助,  補翼,  見送る,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  追陪,  連れ立つ,  連立つ,  遵奉,  遵守,  遵従,  附いていく,  附いてくる,  附いて行く,  附す,  附する,  陪従,  随う,  随伴,  随従,  随行,  随順,  靡く,  順守,  順従. 
7 お伴,  お供,  かしずく,  ご一緒,  ついて行く,  つき従う,  つき添う,  つき随う,  つれ立つ,  アシスト,  アテンド,  サービス,  介添え,  仕える,  仕る,  付いていく,  付いて行く,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付き添う,  付き随う,  付く,  付す,  付する,  付従う,  付添,  付添う,  付随う,  伏侍,  伴う,  侍する,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  勤仕,  同伴,  同行,  同道,  御一緒,  御伴,  御供,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  服事,  服侍,  添う,  相伴う,  翼賛,  補助,  補翼,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  追陪,  連れ立つ,  連立つ,  附いていく,  附いてくる,  附いて行く,  附す,  附する,  陪従,  随う,  随伴,  随従,  随行. 
8 お助け,  お手伝い,  かしずく,  かばい立て,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  ヘルプ,  与力,  世話,  人助け,  介助,  介添,  介添え,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  力ぞえ,  力添え,  加功,  加勢,  加担,  助く,  助ける,  助力,  助勢,  助成,  勤仕,  協賛,  合力,  味方,  幇助,  庇う,  庇保,  後押,  後押し,  後援,  後詰,  御手伝い,  応援,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶く,  扶ける,  扶助,  扶持,  扶翼,  援ける,  援助,  擁護,  支える,  支持,  支援,  救ける,  救助,  救援,  救済,  救護,  服事,  服侍,  片肌脱ぐ,  羽翼,  翼賛,  肩入れ,  荷担,  補佐,  補助,  補翼,  見次ぐ,  誘掖,  資する,  賛助,  賛成,  輔く,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼. 
9 お助け,  お手伝い,  かしずく,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  セーブ,  セーヴ,  ヘルプ,  与力,  世話,  人助け,  介助,  介添,  介添え,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  力ぞえ,  力添え,  加功,  加勢,  加担,  助く,  助ける,  助け出す,  助力,  助勢,  助成,  勤仕,  協賛,  合力,  幇助,  役だつ,  役立つ,  御手伝い,  応援,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶く,  扶ける,  扶助,  扶翼,  援ける,  援助,  支援,  救い上げる,  救い出す,  救う,  救ける,  救出,  救出す,  救助,  救援,  救済,  救護,  服事,  服侍,  治す手助けをする,  片肌脱ぐ,  羽翼,  翼賛,  肩入れ,  荷担,  補佐,  補助,  補翼,  見次ぐ,  見逃す,  誘掖,  資する,  賛助,  輔く,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼. 
10 お助け,  お手伝い,  かしずく,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  ヘルプ,  与力,  世話,  人助け,  介助,  介添,  介添え,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  力ぞえ,  力添え,  加功,  加勢,  加担,  助く,  助ける,  助力,  助勢,  助成,  励ます,  勤仕,  協賛,  合力,  幇助,  後押,  後押し,  後援,  御手伝い,  応援,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶く,  扶ける,  扶助,  扶翼,  援ける,  援助,  援護,  支持,  支援,  救ける,  救助,  救援,  救済,  救護,  服事,  服侍,  片肌脱ぐ,  羽翼,  翼賛,  肩入れ,  荷担,  補佐,  補助,  補翼,  見次ぐ,  誘掖,  資する,  賛助,  輔く,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼. 
11 かしずく,  かなう,  つき添う,  まに合う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  サーブ,  事える,  事足りる,  事足る,  仕える,  仕え奉る,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  令状を発する,  伏侍,  使われる,  侍する,  供与,  供給,  出す,  出仕,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  努める,  務める,  勤める,  勤仕,  勤務,  召喚状を発する,  奉じる,  奉ずる,  尽くす,  役立つ,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  提供,  服する,  服事,  服侍,  機能,  満たす,  為る,  給仕,  翼賛,  補助,  補翼,  貢献,  足りる,  足る,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  適う,  間にあう,  間に合う. 
12 かしずく,  する,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  事える,  仕える,  仕え奉る,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  出仕,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  努める,  勤める,  勤仕,  勤務,  奉じる,  奉ずる,  尽くす,  成す,  手がける,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  服事,  服侍,  為さる,  為す,  為る,  翼賛,  致す,  行う,  行なう,  補助,  補翼,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  遣る. 
13 かしずく,  そそぎ入れる,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  ウエートレスとして働く,  サービス,  サーブ,  事える,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  使われる,  侍する,  供与,  供給,  出す,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  努める,  務める,  勤仕,  奉じる,  奉ずる,  尽くす,  役立つ,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  提供,  服事,  服侍,  機能,  汲む,  注ぎ込む,  注ぐ,  注す,  為る,  給仕,  給仕として働く,  給仕をする,  翼賛,  補助,  補翼,  貢献,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  酌む. 
14 かしずく,  つき添う,  とり繕う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  リニューアル,  介意,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  使われる,  侍する,  修復,  修理,  修築,  修繕,  修補,  修覆,  修造,  力ぞえ,  力添え,  加療,  助ける,  助力,  助勢,  勤仕,  取りつくろう,  取り繕う,  心する,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手入,  手入れ,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  改修,  施術,  服事,  服侍,  構う,  治療,  注意,  留意,  翼賛,  聞く,  聴く,  聴聞,  補修,  補助,  補翼,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼. 
15 かしずく,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  世話をする,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  処置,  力ぞえ,  力添え,  助ける,  助力,  助勢,  勤仕,  守る,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  手当,  手当て,  扶ける,  扶翼,  担当,  服事,  服侍,  管理,  翼賛,  補助,  補翼,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  面倒を見る. 
16 かしずく,  つき添う,  アシスト,  アテンド,  サービス,  仕える,  仕る,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付添う,  付随う,  伏侍,  侍する,  出向く,  出席,  出座,  列する,  列なる,  列席,  列座,  力ぞえ,  力添え,  加功,  加勢,  加担,  助ける,  助力,  助勢,  助成,  勤仕,  参る,  参会,  参列,  参加,  合力,  失しゃあがる,  幇助,  往く,  手だすけ,  手つだう,  手伝う,  手助,  手助け,  扶ける,  扶翼,  援ける,  援助,  支援,  服事,  服侍,  翼賛,  臨む,  臨場,  臨席,  荷担,  行く,  補佐,  補助,  補翼,  輔ける,  輔佐,  輔助,  輔翼,  通う,  連なる,  面出,  面出し,  顔出,  顔出し. 
17 かばい立て,  ガード,  キープ,  プロテクト,  世話をする,  保つ,  保持,  保護,  助け守る,  励行,  存続,  守りつづける,  守る,  守備,  守護,  差し固める,  庇い立て,  庇う,  庇保,  庇立て,  後見,  従う,  循守,  心くばり,  心配り,  持する,  持続,  擁護,  用心,  監視,  看守,  管理,  継続,  続ける,  維持,  見る,  見守る,  見張る,  視る,  警備,  警固,  警守,  警戒,  警衛,  警護,  護る,  護衛,  遵奉,  遵守,  野手をつとめる,  防ぐ,  防備,  防守,  防御,  防禦,  防衛,  防護,  順奉,  順守,  養護. 
19 くり回す,  とり仕切る,  とり回す,  とり捌く,  処す,  処する,  処理,  処置,  切りまわす,  切り回す,  切り廻す,  切り盛り,  切回す,  切廻す,  切盛,  切盛り,  加工,  取りあつかう,  取りまわす,  取り回す,  取り廻す,  取り扱う,  取回す,  取廻す,  取扱う,  対処,  手当,  手当て,  扱う,  持ち扱う,  持てあつかう,  持て扱う,  持扱う,  繰りまわす,  繰り回す,  繰り廻す,  繰回す,  繰廻す. 
20 しめ括る,  マネージ,  世話をする,  保する,  保つ,  保全,  保守,  切盛,  切盛り,  取り締まる,  取締まる,  司る,  守る,  宰領,  律する,  掌る,  監修,  監督,  督する,  管する,  管理,  紀律,  統制,  統監,  維持,  総理,  締めくくる,  締め括る,  締括る,  規制,  規定,  規律,  規正,  護持,  運営. 
21 し続ける,  ぶっ続ける,  キープ,  セーブ,  セーヴ,  世話をする,  付ける,  保する,  保つ,  保存,  保持,  保有,  励行,  包蔵,  取っておく,  取って置く,  取っとく,  取りおく,  取り置く,  取置く,  妨げる,  存する,  存続,  守りつづける,  守る,  封じる,  封ずる,  従う,  循守,  悦ぶ,  慶する,  慶ぶ,  慶祝,  打っ続ける,  扶持,  扶養,  抑える,  抑制,  押しとどめる,  押し止める,  押止める,  押留める,  持する,  持たす,  持ち続ける,  持つ,  持続,  支える,  欣ぶ,  歓ぶ,  止める,  温存,  留めおく,  留める,  留め置く,  留置く,  祝う,  祝す,  祝する,  祝賀,  管理,  継続,  続ける,  続行,  維持,  豊寿く,  豊祝く,  賀する,  遵奉,  遵守,  邪魔,  防ぐ,  防止,  阻む,  阻害,  阻止,  阻礙,  順奉,  順守,  飼う,  養う.