翻訳 英語 日本語: simple
辞書: main
simple
adjective
1 あからさま, あらわ, むき出し, オープン, シンプル, プレーン, 公々然たる, 公公然たる, 公然, 剥き出し, 剥出し, 単一, 大っぴら, 打ち付け, 明けっ広げ, 明けひろげ, 明け広げ, 明広げ, 有の侭, 有りのまま, 有りの侭, 無防備, 赤条々, 赤条条, 赤裸, 赤裸裸, 開けっ広げ, 開けひろげ, 開け広げ, 開広げ, 開放的, 露わ, 露骨.
2 あっさりした, ありのまま, お安い, たあいない, たやすい, たわいない, たわい無い, ちょろい, なまやさしい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, イージー, シンプル, プレイン, プレーン, 他愛ない, 他愛もない, 他愛も無い, 他愛無い, 何の変哲もない, 何の変哲も無い, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 判然たる, 単簡, 単純, 安易, 安直, 容易, 容易い, 平たい, 平明, 平易, 御安い, 手がるい, 手軽, 手軽い, 明らか, 明白, 明瞭, 易々たる, 易い, 易しい, 易易たる, 楽, 楽ちん, 歴然たる, 現然たる, 生やさしい, 生易しい, 短簡, 簡便, 簡単, 簡明, 簡易, 簡略, 簡素, 粗朴, 粗樸, 純朴, 素朴, 訳ない, 訳無い, 質朴, 質樸, 質素, 軽い, 軽易, 造作ない, 造作無い, 飾り気のない, 飾り気の無い.
3 あっさりした, ありのまま, ちょろい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, プレイン, プレーン, 何の変哲もない, 何の変哲も無い, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 判然たる, 単味, 単簡, 単純, 平たい, 平明, 平易, 明らか, 明白, 明瞭, 易い, 易しい, 歴然たる, 無邪気, 現然たる, 生一本, 目出度い, 短簡, 簡単, 簡明, 簡易, 簡略, 簡素, 粗朴, 粗樸, 純, 純朴, 純然たる, 純粋, 素朴, 質朴, 質樸, 質素, 軽易, 飾り気のない, 飾り気の無い.
4 あっさりした, お安い, たあいない, たやすい, たわいない, たわい無い, だらしない, だらし無い, ちょろい, なまやさしい, ふかふかした, ふにゃふにゃ, やさしい, やすい, やっこい, やりこい, やわ, やわい, わかりやすい, わかり易い, イージー, シンプル, ソフト, マイルド, 不精, 与太, 他愛ない, 他愛もない, 他愛も無い, 他愛無い, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 安易, 安直, 容易, 容易い, 平たい, 平明, 平易, 底ぬけ, 底抜, 底抜け, 御安い, 手がるい, 手ぬるい, 手緩い, 手軽, 手軽い, 放漫, 易々たる, 易い, 易しい, 易易たる, 柔, 柔い, 柔か, 柔かい, 柔らか, 柔らかい, 楽, 楽ちん, 温柔, 滑らか, 生やさしい, 生易しい, 疎略, 短簡, 簡便, 簡単, 簡易, 粗略, 締まらない, 締まりのない, 締まりの無い, 緩い, 緩慢, 訳ない, 訳無い, 軟か, 軟かい, 軟らか, 軟らかい, 軟弱, 軟調, 軽い, 軽易, 造作ない, 造作無い, 閑やか.
5 あっさりした, お安い, たあいない, たやすい, たわいない, たわい無い, ちょろい, なまやさしい, のんき, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, イージー, シンプル, 他愛ない, 他愛もない, 他愛も無い, 他愛無い, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 呑気, 安易, 安楽, 安直, 容易, 容易い, 平たい, 平明, 平易, 御安い, 手がるい, 手軽, 手軽い, 易々たる, 易い, 易しい, 易易たる, 暖気, 暢気, 楽, 楽ちん, 無邪気, 生やさしい, 生易しい, 短簡, 穏やか, 簡便, 簡単, 簡易, 訳ない, 訳無い, 軽い, 軽易, 造作ない, 造作無い.
6 あっさりした, お安い, たあいない, たやすい, たわいない, たわい無い, ちょろい, なまやさしい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, イージー, シンプル, 他愛ない, 他愛もない, 他愛も無い, 他愛無い, 優しい, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 安易, 安直, 容易, 容易い, 平たい, 平明, 平易, 御安い, 手がるい, 手軽, 手軽い, 易々たる, 易い, 易しい, 易易たる, 楽, 楽ちん, 生やさしい, 生易しい, 短簡, 簡便, 簡単, 簡易, 訳ない, 訳無い, 軽い, 軽易, 造作ない, 造作無い.
7 あっさりした, けざやか, さやか, せつ然たる, ちょろい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, クリア, クリアー, クリヤ, クリヤー, シャープ, シンプル, プレイン, プレーン, ロジカル, 了然たる, 体系的, 何の変哲もない, 何の変哲も無い, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 分明, 判り易い, 判然たる, 劃然たる, 単簡, 単純, 合理的, 定か, 審らか, 平たい, 平明, 平易, 彰々たる, 彰彰たる, 慥か, 截然たる, 明か, 明せき, 明らか, 明りょう, 明快, 明晰, 明白, 明瞭, 明確, 明細, 明解, 易い, 易しい, 昭々たる, 昭昭たる, 昭然たる, 朗然たる, 歴々たる, 歴歴たる, 歴然たる, 灼然たる, 照々たる, 照照たる, 現然たる, 理性的, 画然たる, 瞭然たる, 短簡, 科学的, 章々たる, 章章たる, 端的, 筋の通った, 簡単, 簡明, 簡易, 簡略, 簡素, 粗朴, 粗樸, 純朴, 素朴, 自明, 著明, 見やすい, 見易い, 読みやすい, 読み易い, 論理的, 質朴, 質樸, 質素, 軽易, 辻褄の合った, 透徹した, 達意, 飾り気のない, 飾り気の無い, 鮮やか, 鮮明.
8 あっさりした, すべすべ, ちょろい, なだらか, なめらか, ぺたんこ, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, フラット, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 坦々たる, 坦坦たる, 平, 平々たる, 平たい, 平たん, 平ったい, 平べったい, 平ら, 平らか, 平坦, 平平たる, 平明, 平易, 平滑, 平面的, 扁平, 易い, 易しい, 木目細, 木目細か, 水平, 滑々, 滑か, 滑こい, 滑っこい, 滑やか, 滑らか, 滑滑, 潤滑, 短簡, 簡単, 簡易, 肌理細, 肌理細か, 軽易.
9 あっさりした, ちょろい, とっつきやすい, とりつきやすい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 平たい, 平明, 平易, 易い, 易しい, 理解できる, 短簡, 簡単, 簡易, 軽易.
10 あっさりした, ちょろい, むき出し, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, プレーン, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単なる, 単一, 単簡, 単純, 平たい, 平明, 平易, 易い, 易しい, 本の, 短簡, 簡単, 簡易, 簡素, 赤条々, 赤条条, 赤裸, 赤裸裸, 軽易.
11 あっさりした, ちょろい, むき出し, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, プレーン, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単一, 単簡, 単純, 平たい, 平明, 平易, 易い, 易しい, 無邪気, 短簡, 簡単, 簡易, 簡素, 質素, 赤条々, 赤条条, 赤裸, 赤裸裸, 軽易.
12 あっさりした, ちょろい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, ファンダメンタル, ベイシック, 中心的, 中枢的, 主要, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 基本的, 基礎的, 平たい, 平明, 平易, 必要, 易い, 易しい, 本質的, 枢要, 根本的, 決定的, 短簡, 第一義的, 簡単, 簡易, 緊要, 肝心, 肝腎, 肝要, 軽易, 重要.
13 あっさりした, ちょろい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, プレイン, プレーン, 一律, 一様, 何の変哲もない, 何の変哲も無い, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 判然たる, 単なる, 単簡, 単純, 平たい, 平明, 平易, 明らか, 明白, 明瞭, 易い, 易しい, 本の, 歴然たる, 無邪気, 現然たる, 目出度い, 短簡, 簡単, 簡明, 簡易, 簡略, 簡素, 粗朴, 粗樸, 純朴, 素朴, 質朴, 質樸, 質素, 軽易, 飾り気のない, 飾り気の無い.
14 あっさりした, ちょろい, やさしい, やすい, わかりやすい, わかり易い, シンプル, 分かりやすい, 分かり易い, 分りやすい, 分り易い, 判り易い, 単簡, 単純, 平たい, 平明, 平易, 易い, 易しい, 淡泊, 短簡, 簡単, 簡易, 軽易.
15 あほ, あほう, あんぽんたん, おたんこなす, おたんちん, ぐず, とろい, とんま, のろま, ばか, ヘッドレス, 単純, 哀れ, 愚, 愚か, 愚かしい, 愚かしげ, 愚劣, 愚図, 愚昧, 愚痴, 愚癡, 愚盲, 愚純, 愚蒙, 愚鈍, 愚陋, 拙い, 梼昧, 浅はか, 浅墓, 浅短, 滅多, 痴鈍, 癡鈍, 簡単, 莫迦, 薄のろ, 薄ばか, 薄野呂, 薄鈍, 薄馬鹿, 足りない, 軽忽, 軽躁, 軽骨, 迂愚, 迂拙, 遅鈍, 鈍, 鈍い, 鈍くさい, 鈍ま, 鈍臭い, 鈍間, 間ぬけ, 間抜け, 阿呆, 阿房, 頓馬, 馬鹿, 魯鈍.
16 あらわ, お寒い, からっ穴, ぎょう埆, むき出し, シンプル, プレイン, プレーン, 不十分, 不毛, 乏しい, 剥き出し, 剥出し, 単一, 地味, 寒々しい, 寒寒しい, 寡少, 尠少, 御寒い, 手うす, 手薄, 手薄い, 未完成, 磽かく, 空っけつ, 空っ穴, 簡素, 粗朴, 粗樸, 素朴, 素直, 荒涼たる, 荒漠たる, 薄い, 貧しい, 貧小, 貧弱, 質朴, 質樸, 質素, 赤条々, 赤条条, 赤裸, 赤裸裸, 露わ, 飾り気のない, 飾り気の無い, 鮮少.
17 ありのまま, つつましい, シンプル, プレイン, プレーン, ポップ, 人気の, 単純, 受けが良い, 地味, 大衆的, 慎しい, 慎しやか, 慎ましい, 慎ましやか, 慎みぶかい, 慎み深い, 控えめ, 控え目, 控目, 明白, 易しい, 民衆的, 簡単, 簡素, 粗朴, 粗樸, 素朴, 素直, 質朴, 質樸, 質素, 飾り気のない, 飾り気の無い.
18 うぶ, おぼこ, たあいない, たわいない, たわい無い, やすい, イノセント, インノセント, ナイーブ, ナイーヴ, フランク, 乳くさい, 乳臭い, 他愛ない, 初, 初々しい, 初い, 初初しい, 初心, 天真, 天真爛漫, 天衣無縫, 差し障りのない, 未熟, 正直, 浄い, 清い, 無実の, 無害, 無心, 無邪気, 率直, 真正直, 真率, 純, 純情, 純潔, 純真, 素直, 罪のない, 罪の無い, 青い.
19 うぶ, おぼこ, たあいない, たわいない, たわい無い, やすい, イノセント, インノセント, ナイーブ, ナイーヴ, 他愛ない, 初, 初々しい, 初い, 初初しい, 初心, 単純, 天真, 天真爛漫, 天衣無縫, 浄い, 清い, 無実の, 無心, 無邪気, 目出度い, 純, 純情, 純潔, 純真, 罪のない, 罪の無い.
20 おとなしい, けちくさい, ささやか, しがない, ちっちゃい, ちんけ, つつましい, つましい, はしたない, シンプル, プレイン, プレーン, 下劣, 下等, 下賎, 些細, 低い, 何の変哲もない, 何の変哲も無い, 倹約, 判然たる, 卑しい, 卑俗, 卑劣, 卑賎, 単純, 取るに足りない, 地味, 小さい, 平明, 微々たる, 慎しい, 慎しやか, 慎ましい, 慎ましやか, 慎みぶかい, 慎み深い, 控えめ, 控え目, 控目, 明らか, 明白, 明瞭, 歴然たる, 現然たる, 穢い, 穢ない, 簡単, 簡明, 簡易, 簡略, 簡素, 粗末, 粗朴, 粗樸, 粗陋, 純朴, 素朴, 素直, 経済的, 薄い, 貧寒, 貧賎, 賎しい, 賎劣, 賎陋, 賤しい, 質朴, 質樸, 質素, 鄙劣, 陋劣, 飾り気のない, 飾り気の無い, 麁陋.
21 おとな気ない, たあいない, やすい, 他愛ない, 他愛もない, 他愛も無い, 他愛無い, 大人げない, 大人気ない, 大人気無い, 子どもっぽい, 子供じみた, 子供っぽい, 子供染みた, 小便くさい, 小便臭い, 幼稚, 無邪気, 稚い, 稚拙.
noun
あほ, あほう, うすのろ, うすばか, おたんこなす, おたんちん, すかたん, たわけ, とんちき, とんま, のろま, ばか, ばか者, ひょうろく玉, ふ抜け, ぼんくら, ぽんつく, まぬけ, チョン, 二本棒, 低能, 低能者, 兵六玉, 取替え子, 大愚, 安本丹, 惚け者, 惚者, 愚人, 愚者, 戯け, 戯け者, 戯者, 抜, 抜け, 痴れ者, 痴人, 痴愚, 白痴, 白痴者, 白癡, 盆暗, 知恵遅れ, 空け, 空け者, 空者, 箆棒, 腑ぬけ, 腑抜け, 莫迦, 薄のろ, 薄ばか, 薄ぼんやり, 薄野呂, 薄鈍, 薄馬鹿, 虚け, 虚け者, 虚仮, 表六玉, 鈍, 鈍ま, 鈍間, 間ぬけ, 間抜け, 阿呆, 阿房, 頓痴気, 頓馬, 馬鹿, 馬鹿者, 馬鹿野郎, 駑馬.
- 辞書式インデックス
- :
- simperingly
- |
- simple
- |
- simple eye