翻訳 英語 日本語: Book
辞書: main
Book
noun
1 -冊,  vol,  vol.,  ご本,  シナリオ,  スクリプト,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ワーク,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  付け根,  作,  作品,  作業,  元,  冊,  冊子,  冊子本,  制作,  創作,  力作,  労作,  単行本,  原作,  台本,  図書,  土台,  基,  基地,  基数,  基本,  基盤,  基礎,  実作,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  御本,  拠点,  教科書,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  本拠,  本拠地,  根底,  根拠,  根拠地,  根柢,  竹帛,  篇,  篇帙,  篇章,  細工物,  編,  編章,  脚本,  芝居,  著,  著作,  著作物,  著書,  許,  読みもの,  述作,  進数,  韋編. 
2 -冊,  vol,  vol.,  ご本,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ワーク,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  上梓,  作,  作品,  作業,  冊,  冊子,  冊子本,  出版,  制作,  創作,  力作,  労作,  単行本,  図書,  奥書き,  実作,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  御本,  教科書,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  発行,  発表,  竹帛,  篇,  篇帙,  篇章,  細工物,  編,  編章,  芝居,  著,  著作,  著作物,  著書,  読みもの,  述作,  韋編. 
3 -冊,  vol,  vol.,  ご本,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  冊,  冊子,  冊子本,  単行本,  図書,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  御本,  教科書,  文書,  文章,  書,  書きもの,  書き物,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  竹帛,  篇,  篇帙,  篇章,  編,  編章,  著,  著作,  著作物,  著書,  著述,  読みもの,  資料,  述作,  韋編. 
4 -冊,  vol,  vol.,  クォンティティ,  クォンティティー,  クオンティティ,  クオンティティー,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  体積,  冊,  冊子,  冊子本,  分量,  図書,  多数,  大いさ,  大きさ,  容積,  寸法,  嵩,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  数量,  書,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  篇,  篇帙,  編,  規模,  計測した大きさ,  量,  量目,  韋編. 
5 -冊,  vol,  vol.,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ロール,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  冊,  冊子,  冊子本,  図書,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  書,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  篇,  篇帙,  編,  韋編. 
6 -冊,  vol,  vol.,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  体積,  冊,  冊子,  冊子本,  分量,  図書,  多数,  大きさ,  容積,  嵩,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  書,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  篇,  篇帙,  編,  量,  韋編,  音の大きさ,  音量. 
7 -冊,  お文,  ご書,  ご本,  たより,  ドキュメント,  ブック,  レター,  一巻,  一札,  便,  便り,  信,  信書,  冊子,  冊子本,  単行本,  図書,  墨跡,  墨蹟,  尺牘,  巻,  巻き,  巻帙,  御文,  御本,  御状,  手,  手書,  手書き,  手簡,  手紙,  手翰,  手跡,  手蹟,  投書,  教科書,  文,  文書,  方策,  書,  書きもの,  書き物,  書付,  書付け,  書信,  書典,  書冊,  書史,  書契,  書巻,  書帙,  書札,  書案,  書牘,  書物,  書状,  書簡,  書籍,  書翰,  書誌,  書面,  本,  来簡,  来翰,  水茎の跡,  状,  玉梓,  玉章,  玉簡,  玉翰,  竹帛,  竿牘,  筆致,  筆跡,  筆蹟,  篇帙,  篇章,  簡,  簡牘,  編章,  置き手紙,  肉筆,  華墨,  著,  著作,  著作物,  著書,  記,  記文,  読みもの,  述作,  郵便,  郵信,  郵書,  雁の使い,  雁の便り,  雁の文,  雁字,  雁書,  雁札,  雑筆,  韋編. 
8 -冊,  ご本,  コーラン,  シナリオ,  スクリプト,  バイブル,  ブック,  ルールブック,  一巻,  会計帳簿,  元帳,  冊子,  冊子本,  出納簿,  単行本,  原作,  原簿,  台帳,  台本,  図書,  大福帳,  実紀,  実記,  巻,  巻き,  巻帙,  帳簿,  帳面,  年譜,  御本,  御記,  教科書,  文書,  書,  書き付け,  書付,  書付け,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  流記,  竹帛,  篇帙,  篇章,  綴り,  編章,  聖書,  脚本,  著,  著作,  著作物,  著書,  記,  記録,  読みもの,  調書,  述作,  韋編. 
9 -冊,  ご本,  センマイ,  ブック,  一巻,  冊子,  冊子本,  単行本,  台帳,  名簿,  図書,  巻,  巻き,  巻帙,  帳簿,  御本,  教科書,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  登記簿,  竹帛,  篇帙,  篇章,  編章,  著,  著作,  著作物,  著書,  読みもの,  述作,  韋編. 
10 -冊,  トラクト,  パンフ,  パンフレット,  ブック,  ミニコミ,  一巻,  冊子,  冊子本,  図書,  小冊,  小冊子,  小論文,  書,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  篇帙. 
12 vol,  vol.,  うねり,  ご本,  コイル,  ブック,  ベリューム,  ボリュウム,  ボリューム,  ローラー,  ロール,  ヴォリューム,  一巻,  一巻き,  冊,  単行本,  図書,  巻,  巻き,  巻帙,  巻数,  巻物,  御本,  捲線,  教科書,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  竹帛,  篇,  篇帙,  篇章,  編,  編章,  著,  著作,  著作物,  著書,  読みもの,  述作,  韋編. 
13 ご書,  インボイス,  インヴォイス,  ドキュメント,  ブック,  一札,  仕切り状,  仕切状,  付け出し,  付出し,  勘定,  勘定書,  勘定書き,  台帳,  実紀,  実記,  実録,  帳簿,  帳面,  年譜,  御愛想,  御記,  愛想,  成文,  文書,  方策,  書,  書きだし,  書きもの,  書き付,  書き付け,  書き出し,  書き物,  書付,  書付け,  書出し,  書契,  書札,  書案,  書留,  書類,  検面調書,  流記,  留め書き,  留書,  留書き,  筆記,  計算書,  記,  記文,  記録,  訴訟記録,  調書,  請求書,  資料,  送り文,  送り状,  送文,  送状. 
14 ご書,  シンボル,  ドキュメント,  ブック,  マーク,  一札,  信号,  印,  台帳,  実紀,  実記,  実録,  帳簿,  帳面,  年譜,  御記,  成文,  文書,  方策,  書,  書きもの,  書き付け,  書き物,  書付,  書付け,  書契,  書札,  書案,  書留,  書類,  検面調書,  標,  標号,  流記,  留め書き,  留書,  留書き,  略号,  章,  符丁,  符号,  符帳,  符牒,  筆記,  紋章,  表号,  表徴,  表象,  記,  記号,  記文,  記録,  訴訟記録,  調書,  象徴,  資料. 
15 ご書,  テキストファイル,  ドキュメント,  ブック,  一札,  作文,  台帳,  執筆,  字,  実紀,  実記,  実録,  帳簿,  帳面,  年譜,  御記,  成文,  文書,  文章,  方策,  書,  書きもの,  書き付け,  書き物,  書付,  書付け,  書契,  書札,  書案,  書物,  書留,  書類,  検面調書,  流記,  留め書き,  留書,  留書き,  筆記,  筆跡,  著,  著作,  著述,  記,  記文,  記録,  訴訟記録,  調書,  資料. 
16 ご本,  ひな型,  ひな形,  フレイム,  フレーム,  フレームワーク,  ブック,  モデル,  単行本,  図書,  巻,  巻帙,  御本,  教科書,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  枠組み,  理論,  竹帛,  篇帙,  篇章,  編章,  著,  著作,  著作物,  著書,  読みもの,  述作,  韋編. 
17 ご本,  エクリチュール,  ブック,  リテラチャー,  リーディング,  単行本,  図書,  巻,  巻帙,  御本,  拝読,  教科書,  文学,  文献,  文芸,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  竹帛,  篇帙,  篇章,  編章,  芸文,  著,  著作,  著作物,  著書,  詞章,  読,  読み,  読みもの,  読み物,  読むこと,  読書,  読物,  述作,  閲覧,  閲読,  韋編. 
18 ご本,  テキスト,  テキストブック,  テクスト,  テクストブック,  ブック,  単行本,  図書,  巻,  巻帙,  御本,  教本,  教科書,  教程,  書,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  竹帛,  篇帙,  篇章,  編章,  著,  著作,  著作物,  著書,  読みもの,  述作,  韋編. 
19 ご本,  ブック,  ワーク,  作,  作品,  作文,  作業,  制作,  創作,  力作,  労作,  単行本,  図書,  執筆,  実作,  巻,  巻帙,  御本,  撰述,  教科書,  文学作品,  文書,  文章,  文筆,  文芸作品,  書,  書きもの,  書き物,  書典,  書冊,  書史,  書巻,  書帙,  書物,  書籍,  書誌,  本,  物書,  物書き,  竹帛,  篇帙,  篇章,  細工物,  編章,  芝居,  著,  著作,  著作物,  著書,  著述,  読みもの,  資料,  述作,  韋編. 
20 つづり方,  コンポジション,  コンポジッション,  ドキュメント,  ブック,  ペイパー,  ペーパ,  ペーパー,  リポート,  レポート,  主題,  作文,  台帳,  報告書,  実紀,  実記,  帳簿,  帳面,  年譜,  御記,  撰文,  文書,  文章,  書き付け,  書付,  書付け,  書契,  書案,  書留,  検面調書,  流記,  留め書き,  留書,  留書き,  筆記,  綴り方,  綴方,  記,  記文,  記録,  訴訟記録,  詩書,  課題,  調書,  調査報告,  論文. 
22 ひと言,  キリスト,  ディスカッション,  ニュース,  ニューズ,  バイブル,  パスワード,  ロゴス,  ワード,  一言,  一語,  便り,  単語,  合いことば,  合い紋,  合い言葉,  合ことば,  合紋,  合言葉,  報,  報道,  声息,  子,  子なるキリスト,  子なる神,  宣誓,  情報,  新報,  沙汰,  消息,  知らせ,  神のことば,  符丁,  符帳,  符牒,  聖書,  言葉,  討論,  討議,  話,  話し合い,  話合い,  誓約,  誓言,  語,  談論,  論議,  議論,  辞,  音さた,  音信,  音沙汰,  順序. 
23 クロニクル,  ヒストリ,  ブック,  伝説,  叙事文,  史乗,  史書,  史籍,  因縁,  実紀,  実記,  履歴,  帳面,  年代記,  年譜,  御記,  所記,  故事,  故由,  文書,  曰く,  書き付け,  書付,  書付け,  来歴,  来由,  歴代史,  歴史,  沿革,  流記,  物語,  物語り,  由来,  由来書,  由来書き,  由緒,  由縁,  経緯,  編年史,  言伝,  記,  記事,  記述,  記録,  話,  話し,  話説,  話譚,  語り種,  語り草,  説話,  調書,  謂れ,  謂れ因縁,  謂われ,  謂われ因縁,  講談,  青史. 
26 ディスク,  ドキュメント,  ブック,  レコード,  レコード盤,  円盤,  前科,  台帳,  実紀,  実記,  帳簿,  帳面,  年譜,  御記,  成績,  文書,  書き付け,  書付,  書付け,  書契,  書案,  書留,  検面調書,  流記,  犯歴,  犯罪歴,  留め書き,  留書,  留書き,  筆記,  記,  記文,  記録,  訴訟記録,  調書,  逮捕歴,  音盤. 
27 ドキュメント,  ノート,  ブック,  万覚え帳,  万覚帳,  会計帳簿,  備忘録,  元帳,  出納簿,  原簿,  台帳,  大福帳,  学習帳,  実紀,  実記,  帳簿,  帳面,  年譜,  御記,  手帖,  手帳,  控え帳,  控帳,  文書,  書き付け,  書付,  書付け,  書契,  書案,  書留,  検面調書,  流記,  留め書き,  留書,  留書き,  筆記,  筆記帳,  覚え帳,  覚帳,  記,  記文,  記録,  訴訟記録,  調書,  通帳,  雑記帳. 
28 ドキュメント,  ブック,  レコーディング,  レコード,  収録,  台帳,  吹き込み,  吹込み,  実紀,  実記,  実録,  帳簿,  帳面,  年譜,  御記,  成文,  成績,  採録,  文書,  書きもの,  書き付け,  書き物,  書付,  書付け,  書契,  書案,  書留,  書類,  検面調書,  流記,  留め書き,  留書,  留書き,  筆記,  記,  記文,  記録,  訴訟記録,  調書,  資料,  録音,  音入,  音入れ. 
- 辞書式インデックス
 - :
 - Boocercus eurycerus
 - |
 - Book
 - |
 - Book of Amos