翻訳 英語 日本語: stem
辞書: main
stem
noun
1 お辞儀, つがい結び, アーク, カーテンコール, バウ, ボウ, ボー, ボーゲン, リボン結び, 会釈, 弓, 御辞儀, 機首, 洋弓, 番い結び, 番結, 胡蝶結, 胡蝶結び, 舳, 舳先, 船首, 船首部, 艇首, 艦首, 蝶むすび, 蝶結, 蝶結び.
3 からだ付き, つまみ, グリップ, シャフト, スタイル, ネイチャー, ネーチャー, ハンドル, パーソナリティ, パーソナリティー, 人, 人となり, 人品, 人柄, 人格, 人物, 体つき, 体付, 体付き, 体形, 体格, 体躯, 個性, 取っ手, 取り所, 取所, 品性, 天性, 天機, 天資, 天質, 幹, 心ばえ, 心延, 心延え, 心柄, 心根, 性, 性分, 性合, 性合い, 性情, 性来, 性根, 性格, 性状, 性癖, 性質, 恰幅, 手, 手持ち部分, 手持部分, 把っ手, 把手, 持ち前, 掴み, 握, 握り, 本性, 柄, 根, 根性, 格幅, 毛色, 気, 気だて, 気っ風, 気分, 気心, 気性, 気稟, 気立, 気立て, 気象, 気質, 生来, 真性, 矢がら, 矢幹, 矢柄, 禀性, 稟性, 稟賦, 稟質, 筋ぼね, 筋骨, 素質, 背格好, 茎, 見なり, 資性, 資質, 賦性, 賦質, 質, 身なり, 身形, 造り, 骨柄.
4 つづり方, コンポジション, コンポジッション, サブジェクト, テーマ, トピック, ペイパー, ペーパ, ペーパー, モチーフ, モティーフ, リポート, レポート, 主題, 主題メロディ, 件, 作文, 報告書, 撰文, 文章, 楽想, 画題, 綴り方, 綴方, 詩書, 話柄, 話頭, 話題, 語幹, 課題, 調書, 調査報告, 論文, 題, 題材, 題目.
6 もと, アルカリ, スタンド, ヌクレオチド, ベイス, ベース, ホーム, 下, 下地, 下様, 下部組織, 下限, 付け根, 元, 台, 台座, 土台, 地盤, 地覆, 基, 基地, 基底, 基数, 基本, 基盤, 基礎, 基部, 塩基, 尻, 底, 底辺, 底部, 底面, 拠点, 最下部, 本, 本塁, 本拠, 本拠地, 根, 根っこ, 根っ子, 根もと, 根元, 根城, 根底, 根拠, 根拠地, 根本, 根柢, 根積, 根積み, 礎, 礎石, 立脚地, 立脚点, 裾, 許, 語幹, 足許, 軍事基地, 進数, 馬瀬, 麓.
7 もと, アルカリ, スタンド, ベイス, ベース, ホーム, 下, 下地, 下様, 下限, 付け根, 元, 台, 台座, 品物, 商いもの, 商い物, 商品, 商売物, 商物, 土台, 地盤, 地覆, 基, 基地, 基底, 基本, 基盤, 基礎, 基部, 塩基, 尻, 底, 底辺, 底部, 底面, 拠点, 最下部, 本, 本塁, 本拠, 本拠地, 根, 根っこ, 根っ子, 根もと, 根元, 根城, 根底, 根拠, 根拠地, 根本, 根柢, 根積, 根積み, 物品, 礎, 礎石, 立脚地, 立脚点, 裾, 許, 語幹, 足許, 進数, 麓.
verb
1 うち切り, くい止める, くっ付ける, すげる, とり止まる, とり止める, ほうる, ストップ, チェック, ブロック, 中断, 中止, 中絶, 了う, 了する, 付ける, 仲断, 休止, 作りつける, 作り付ける, 作付ける, 停まらす, 停める, 停らす, 停止, 切り上げる, 切る, 取りやめる, 取り下げる, 取り止める, 取下げる, 取止める, 固定, 堰き止める, 堰止める, 塞きとめる, 塞き止める, 妨げる, 封じる, 封ずる, 差し止める, 廃す, 廃する, 引っつける, 引っ付ける, 截ち切る, 截つ, 打ち切り, 打ち切る, 打切る, 抑える, 抑止, 抛る, 押える, 押さえる, 押しとどめる, 押し止める, 押し留める, 押止める, 押留める, 据えつける, 据え付ける, 据付ける, 措く, 放る, 断ちきる, 断ち切る, 断ち截る, 断つ, 断切る, 断截る, 断絶, 止す, 止まらす, 止める, 止らす, 残す, 留まらす, 留める, 留らす, 立ちふさがる, 終う, 終える, 終らす, 終わらす, 終了, 絶つ, 置く, 裁ち截る, 裁切る, 裁截る, 解消, 途切らす, 途切らせる, 造り付ける, 造付ける, 遮る, 遺す, 邪魔, 防ぐ, 防止, 防遏, 阻む, 阻害, 阻止, 阻礙, 附ける, 食い止める, 食い留める, 食止める, 食留める.
2 くい止める, ストップ, ブロック, 一時停止, 中止, 休止, 停まる, 停める, 停らす, 停る, 停止, 停留, 停車, 取りやめる, 取り止める, 差し止める, 底止, 打ち切る, 止まらす, 止まる, 止める, 止らす, 止る, 留まる, 留る, 立ち止まる, 立ち止る, 立ち留まる, 立休らう, 立止まる, 立止る, 立留まる, 立留る, 防止, 防遏, 阻止, 食い止める, 食い留める, 食止める, 食留める.
3 しつらえる, ひき起す, もうける, もたらす, わき上がる, クリエイト, クリエート, 与える, 仕立てる, 付ける, 作りだす, 作り出す, 作る, 作出す, 作成, 偶発, 出来, 創り出す, 創る, 在る, 巻きおこす, 巻き起こす, 引きおこす, 引き起こす, 引き起す, 引起こす, 引起す, 惹き起こす, 惹き起す, 惹起こす, 惹起す, 招く, 持ちあがる, 持ち上がる, 持ち上る, 持上がる, 持上る, 有る, 来す, 来たす, 沸き上がる, 沸き上る, 沸き起こる, 沸き起る, 沸上がる, 沸起る, 浮かぶ, 涌く, 湧きおこる, 湧き上がる, 湧き上る, 湧き起こる, 湧き起る, 湧く, 湧上がる, 湧起こる, 湧起る, 生じる, 生ずる, 生まれる, 生みだす, 生み出す, 生む, 生れる, 生出, 生出す, 生成, 生起, 産, 産する, 産みだす, 産み出す, 産む, 産出, 産出す, 産生, 由来, 発しる, 発す, 発する, 発生, 致す, 芽ばえる, 行なわれる, 行われる, 設ける, 誘発, 起きる, 起こす, 起こる, 起す, 起る, 造りだす, 造り出す, 造る, 造出す.
- 辞書式インデックス
- :
- stellate
- |
- stem
- |
- stem canker