Перевод с английского на японский: range
Словарь: main
range
noun
1 くど, キッチン, テーブル, レンジ, 内所, 勝手, 勝手もと, 勝手元, 勝手方, 勝手許, 厨, 厨房, 台所, 庖, 庖厨, 御厨子所, 所帯場, 料理, 時刻表, 板元, 板場, 水屋, 炊事場, 竃元, 竈, 膳, 調理場, 食事, 食料.
2 くど, スコープ, レインジ, レンジ, 会得, 合点, 圏, 射程, 山なみ, 山並, 山並み, 山岳地帯, 山系, 山脈, 幅, 影響のある範囲, 竈, 範囲, 納得, 群山, 群峰, 連山, 連峰, 領域.
4 ご本, ひな型, ひな形, スコープ, バック, バックグラウンド, バックグランド, フォトフレーム, フレイム, フレーム, フレームワーク, モデル, レンジ, 写真立て, 台紙, 圏, 射程, 幅, 御本, 枠組み, 理論, 範囲, 背景, 領域, 額縁, 額面.
7 アグリーメント, 一致, 了解, 会得, 協商, 協定, 協定書, 協定案, 協約, 取り極め, 取り決め, 取極め, 取決, 取決め, 合意, 合点, 合致, 同意, 同感, 契約, 承允, 承引, 承知, 承知の幕, 承認, 承諾, 申し合わせ, 申合せ, 範囲, 約定, 約束, 納得, 規約, 許諾, 調和, 諒承, 諒解, 諾了, 議定, 賛同, 賛成, 降心, 領会, 領解, 首肯.
8 イマージュ, イメージ, フォト, プロトタイプ, ペルソナ, 俤, 偶像, 像, 典型, 写, 写像, 写真, 写象, 基本形, 影像, 心像, 心象, 映像, 比喩, 画像, 表象, 言葉のあや, 言葉の綾, 譬喩, 面影.
9 エリア, エリヤ, スコープ, ゾーン, ドメイン, フィールド, レンジ, 一廓, 一画, 一郭, 世界, 分野, 区域, 国, 国土, 圏, 地区, 地域, 地帯, 地方, 域, 射程, 幅, 度合, 度合い, 方面, 活動の領域, 活動範囲, 疆域, 程, 程度, 範囲, 統治地域, 邦土, 部門, 限り, 限度, 限界, 領, 領分, 領国, 領土, 領地, 領域.
10 エリア, スコープ, バック, バックグラウンド, バックグランド, フィールド, レンジ, 会得, 分野, 合点, 圏, 域, 射程, 幅, 度合, 度合い, 方面, 活動の領域, 活動範囲, 疆域, 程, 程度, 範囲, 納得, 背景, 限り, 限度, 限界, 領分, 領域.
15 スコープ, トラック, フィールド, レンジ, レースコース, レーストラック, 分野, 前線, 力の場, 力場, 圏, 土地, 場, 射程, 小野, 幅, 平原, 平野, 広野, 征野, 戦いの庭, 戦の庭, 戦地, 戦域, 戦場, 戦陣, 方面, 界, 競走場, 範囲, 視野, 軍の庭, 軍場, 闘いの庭, 闘の庭, 領域.
16 スコープ, バック, バックグラウンド, バックグランド, フィールド, ボール, レンジ, 円球, 分野, 圏, 天地, 射程, 幅, 文字盤, 活動の領域, 活動範囲, 玉, 球, 球体, 球形, 球状体, 疆域, 範囲, 背景, 領分, 領域.
verb
1 あてがう, ふり分け, ふり当てる, 任じる, 任ずる, 任命, 充てがう, 充てる, 充当, 割りあてる, 割りつける, 割りふる, 割り付け, 割り付ける, 割り当てる, 割り振る, 割付ける, 割付る, 割当てる, 割振る, 宛がう, 宛てがう, 宛行う, 当てる, 振りあてる, 振りわける, 振り分ける, 振り当てる, 振る, 振分ける, 振当てる, 排列, 課する, 賦る, 配列, 配属, 配賦.
2 いらっしゃる, ござ在る, ござ有る, ご座る, ご座居る, ひきのばす, ふくれ上がる, わたる, 伸びる, 伸展, 伸張, 位置, 分布, 及ぶ, 在る, 増補, 展延, 展開, 布衍, 広がる, 広ぐ, 広まる, 廓大, 延ばす, 延びる, 延べる, 延長, 引き伸す, 引き伸ばす, 引き延す, 引き延ばす, 引っ張る, 引伸ばす, 引延ばす, 引張る, 弘まる, 張り出す, 張る, 御座ある, 御座る, 御座在る, 御座居る, 御座有る, 拡がる, 拡大, 掃く, 敷延, 敷衍, 有る, 続く, 肉づけ, 肉づける, 肉付, 肉付け, 肉付ける, 股がる, 脹む, 脹らむ, 脹れる, 脹れ上がる, 膨む, 膨らむ, 膨れあがる, 膨れる, 膨れ上がる, 膨れ上る, 膨大, 膨張, 膨脹, 詳しく述べる, 詳言, 詳説, 説述, 跨がる, 跨る, 郭大.
3 うねうね, うねうねする, うろつく, くねくね, くねる, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 七曲, 七曲がり, 七曲り, 低回, 低徊, 回りくねる, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 曲がりくねる, 曲りくねる, 曲折, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 畝ねる, 紆曲, 経巡る, 脱線, 蛇行, 裏ぎる, 裏切る, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
4 うねうねする, うねる, うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 伸す, 低回, 低徊, 作動する, 動き出す, 回歴, 圧延, 巻き付ける, 巻く, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 捲く, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 沸騰, 波うつ, 波打つ, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 畝ねる, 畝る, 稼働する, 経巡る, 転々, 転がる, 転げる, 転す, 転転, 逍遥, 遊歩.
5 うろうろ, うろつく, ぐず付く, ごろつく, さすらう, さ迷う, ずるずるする, そぞろ歩き, そぞろ歩く, のらくらする, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ぶらぶら歩く, ほっつき歩く, ほっつく, ほつき歩く, ほつく, わたる, 佇む, 低回, 低徊, 俳徊, 回歴, 巡り歩く, 巡る, 彳む, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 徘回, 徘徊, 愚図付く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩き, 漫ろ歩く, 漫歩, 漫歩き, 漫歩く, 立ちまわる, 立ち回る, 立ち廻る, 立回る, 立廻る, 経巡る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩.
6 うろうろ, うろつく, ごろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩き, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, ほつき歩く, ほつく, わたる, 低回, 低徊, 俳徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 徘回, 徘徊, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩き, 漫ろ歩く, 漫歩, 漫歩き, 漫歩く, 経巡る, 脱線, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
7 うろうろ, うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩き, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 低回, 低徊, 俳徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 徘回, 徘徊, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩く, 歩む, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩き, 漫ろ歩く, 漫歩, 漫歩き, 漫歩く, 経巡る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩.
8 うろつく, ぐらぐらする, ぐらつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ためらう, たゆたう, とつおいつする, ひょろける, ひょろひょろする, ふらつく, ふらふら, ふらふらする, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, ゆらゆらする, よたよたする, よろよろする, わたる, 低回, 低徊, 動揺, 右顧左眄, 回歴, 因循, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 惑う, 拾い歩き, 揺ぐ, 揺さぶれる, 揺さ振れる, 揺めく, 揺らめく, 揺ら揺ら, 揺る, 揺るぐ, 揺れる, 揺振れる, 揺蕩う, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 蕩揺, 蹌踉ける, 蹌踉めく, 躊躇う, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 遊歩.
9 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほうる, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, キャスト, 上げる, 低回, 低徊, 割りふる, 割り振る, 割振る, 取捨てる, 吐きだす, 吐き出す, 吐く, 吐出, 吐出す, 吐瀉, 嘔げる, 嘔吐, 嘔吐く, 回歴, 引く, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 役をつける, 戻す, 打ち捨てる, 投げる, 投じる, 投ずる, 投射, 投影, 投掛ける, 投球, 抛る, 拾い歩き, 振る, 捨てさる, 捨てる, 捨て去る, 捨去る, 放り投げる, 放る, 放浪, 散歩, 散策, 棄てる, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 編集する, 脱ぎ捨てる, 脱捨てる, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩, 選ぶ, 鋳だす, 鋳る, 鋳付ける, 鋳出す, 鋳造, 鑄る.
10 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, カバー, 伸びる, 低回, 低徊, 分布, 包含, 及ぶ, 含む, 回歴, 広がる, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 横ぎる, 横切る, 横断, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渉る, 渡りあるく, 渡る, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 続く, 網羅, 縦断, 股がる, 跨がる, 跨る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩.
11 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, ランク, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 低回, 低徊, 価値づける, 分布, 割りつける, 割り付け, 割り付ける, 割付ける, 割付る, 及ぶ, 回歴, 序列づける, 序列付ける, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 排列, 採点, 放浪, 放牧, 散歩, 散策, 格付, 格付け, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 股がる, 評する, 評価, 評定, 跨がる, 跨る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩, 配列.
12 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 一回, 一回り, 低回, 低徊, 回る, 回歴, 巡り歩く, 巡る, 廻る, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 立ちまわる, 立ち回る, 立ち廻る, 立回る, 立廻る, 経巡る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩.
13 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 主張, 低回, 低徊, 回歴, 宣誓, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 断言, 明言, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 確言, 経巡る, 言いきる, 言いたてる, 言いはる, 言い切る, 言い張る, 言い立てる, 言切る, 言張る, 言明, 言立てる, 誓う, 誓約, 誓言, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩.
14 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 低回, 低徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 押し流す, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮く, 浮流, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂う, 漂動, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 転々, 転転, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
15 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 低回, 低徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩む, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩, 重い足取りで歩く.
16 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 低回, 低徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮かせる, 浮かばす, 浮かぶ, 浮かべる, 浮く, 浮す, 浮ばす, 浮ぶ, 浮べる, 浮揚, 浮流, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂う, 漂わす, 漂動, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 転々, 転転, 逍遥, 遊歩.
17 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 低回, 低徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂う, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 脱線, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
18 かける, ずらかる, とり回す, とんずら, わたる, エスケープ, 云う, 伝線, 伸びる, 伸展, 作動, 偏む, 偏る, 偏向, 傾く, 傾向がある, 働く, 僻する, 免れる, 再生, 出奔, 分布, 切りまわす, 切り回す, 切り廻す, 切回す, 切廻す, 動かす, 動く, 動作, 及ぶ, 取りまわす, 取り回す, 取り廻す, 取回す, 取廻す, 奔逸, 実行, 広がる, 引く, 御す, 抜けだす, 抜けでる, 抜ける, 抜け出す, 抜け出る, 抜出す, 抜出る, 拡がる, 掛ける, 操業, 普及, 機能, 流れる, 溶かす, 溶ける, 滲む, 熔ける, 片よる, 片寄る, 狩りだす, 狩り出す, 狩り立てる, 狩る, 狩猟, 猟する, 稼働, 稼動, 競走, 経営, 脱けだす, 脱ける, 脱け出す, 脱け出る, 脱出, 脱出す, 脱出る, 脱走, 融ける, 言う, 走らせる, 走り回る, 走る, 退散, 逃がれる, 逃げだす, 逃げる, 逃げ出す, 逃げ去る, 逃げ失せる, 逃げ走る, 逃れる, 逃亡, 逃出す, 逃奔, 逃散, 逃走, 逃遁, 逃避, 這わす, 通じる, 通す, 逸走, 遁げる, 遁げ出す, 遁走, 遁逃, 遊猟, 運営, 運転, 鎔ける, 雲隠れ, 飛んで行く, 駆けはしる, 駆ける, 駆け回る, 駆け走る, 駆け足, 駆走る, 駈けはしる, 駈ける, 駈け走る, 駈走る.
19 かける, ランク, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 価値づける, 割当てる, 同定, 向ける, 就ける, 序列づける, 序列付ける, 投じる, 投下, 投入, 投資, 掛ける, 採点, 格付, 格付け, 派遣, 目がける, 目掛ける, 確認, 置く, 舞台とする, 評する, 評価, 評定, 配す, 配する, 配置.
20 くる, ござ在る, ござ有る, たどり着く, まに合う, やってくる, やって来る, わたる, 乗り越す, 乗越す, 克ち取る, 分布, 到る, 到来, 到着, 到達, 勝ち得る, 勝取る, 勝得る, 参る, 参着, 及ぶ, 売れる, 届く, 御出でなされる, 御出なされる, 御座ある, 御座在る, 御座有る, 成る, 抜きさる, 抜き去る, 抜く, 抜去る, 来たる, 来る, 来着, 着く, 着する, 着到, 着荷, 股がる, 至る, 行きつく, 行きとどく, 行き着く, 行き至る, 行く, 行着く, 行至る, 訪れる, 贏ち得る, 跨がる, 跨る, 追いこす, 追いぬく, 追い付く, 追い抜く, 追い着く, 追い越し, 追い越す, 追っつく, 追っ付く, 追っ着く, 追付く, 追抜く, 追着く, 追越す, 通りすぎる, 達する, 達成, 遣ってくる, 間にあう, 間に合う.
22 し始める, し掛かる, し掛ける, し掛る, やり出す, やり始める, スタート, 乗りかかる, 乗り掛かる, 乗り掛る, 乗掛かる, 乗掛る, 仕かける, 仕だす, 仕出す, 仕始める, 仕懸かる, 仕懸ける, 仕懸る, 仕掛かる, 仕掛ける, 仕掛る, 出発, 割りつける, 割り付け, 割り付ける, 割付ける, 割付る, 取っかかる, 取っ掛かる, 取っ掛る, 取りかかる, 取りつく, 取り付く, 取り掛かる, 取り掛る, 取付く, 取掛かる, 取掛る, 始める, 始動, 押っ始める, 押始める, 排列, 掛かる, 掛る, 為だす, 為出す, 為始める, 発しる, 発す, 発する, 発つ, 発車, 発進, 着手, 経始, 遣り出す, 配列, 開始.
23 じろじろ見る, ジャッジ, ランク, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 価値づける, 価値付ける, 価値判断, 値打ち, 値踏, 値踏み, 判ずる, 判定, 判断, 吟味, 品さだめ, 品定, 品定め, 品評, 品隲, 実測, 尊ぶ, 尊重, 序列づける, 序列付ける, 採点, 推重, 換価, 査定, 格付, 格付け, 測る, 測定, 測算, 測量, 精察, 精査, 見る, 見立てる, 計る, 計測, 評する, 評価, 評定, 貴ぶ, 踏む, 重んじる, 重んずる, 量る, 鑑定.
24 はいり込む, わたる, 乗じる, 乗ずる, 乗る, 乗車, 伸びる, 伸展, 入りこむ, 入り込む, 入る, 入込む, 出で立つ, 出る, 出向く, 出席, 出座, 出発, 分布, 列する, 列なる, 列席, 列座, 動く, 参る, 参会, 参列, 参加, 及ぶ, 和す, 和する, 喰い込む, 喰込む, 失しゃあがる, 導く, 広がる, 往く, 拡がる, 溶込む, 潜りこむ, 潜り込む, 発しる, 発す, 発する, 発つ, 立ちいる, 立ち入る, 立入る, 臨む, 臨場, 臨席, 行く, 這入り込む, 通う, 通じる, 連なる, 進む, 進行, 面出, 面出し, 顔出, 顔出し.
25 わたる, 並ぶ, 伸びる, 伸展, 分布, 到る, 到達, 匹儔, 匹敵, 及ぶ, 叶う, 届く, 広がる, 拡がる, 敵う, 比肩, 立ちならぶ, 立ち並ぶ, 続く, 股がる, 肩を並べる, 至る, 跨がる, 跨る, 達する, 適う, 類う.
27 オーダ, オーダー, ランク, 下命, 下知, 令する, 仰せつける, 仰せ付ける, 仰付ける, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 価値づける, 号令, 命じる, 命ずる, 命令, 図らう, 序列づける, 序列付ける, 律する, 指し図, 指令, 指命, 指図, 指揮, 指示, 指顧, 排列, 採点, 格付, 格付け, 注文, 申しつける, 申し付ける, 申し渡す, 申付ける, 発注, 発註, 管する, 管理, 紀律, 統制, 規制, 規定, 規律, 規正, 言いつける, 言い付ける, 言っつける, 言っ付ける, 言付ける, 註文, 評する, 評価, 評定, 誂える, 配列, 頼む.
28 コメント, ジャッジ, ランク, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 価値づける, 価値付ける, 価値判断, 判定, 判断, 品さだめ, 品定, 品定め, 品評, 品隲, 序列づける, 序列付ける, 批評, 採点, 格付, 格付け, 概評, 見る, 評する, 評価, 評定, 論評, 講評, 鑑定.
30 ランク, 予算, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 価値づける, 価値付ける, 価値判断, 値打ち, 値踏, 値踏み, 判ずる, 品さだめ, 品定, 品定め, 品評, 品隲, 実測, 尊ぶ, 序列づける, 序列付ける, 採点, 推算, 換価, 査定, 格付, 格付け, 測る, 測定, 測算, 測量, 目算, 積もる, 積る, 見る, 見積もる, 見積る, 見立てる, 計る, 計測, 評する, 評価, 評定, 貴ぶ, 踏む, 重んじる, 重んずる, 量る, 鑑定.
31 ランク, 仕分, 仕分け, 仕分ける, 仕訳, 仕訳ける, 位取り, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 位置付ける, 価値づける, 分ける, 分類, 別ける, 区分, 区分け, 区別, 序列づける, 序列付ける, 採点, 整理, 格付, 格付け, 種別, 評する, 評価, 評定, 選りわける, 選り分ける, 選分, 選分ける, 選別, 類別.
- Лексикографический указатель
- :
- randy
- |
- range
- |
- range finder