Translation Spanish Japanese: enganchar
辞書: main
enganchar
verbo
1 あおる,  さそい出す,  そそり立てる,  そそる,  つり下げる,  つるす,  ひき掛ける,  ぶら下げる,  ぶら下る,  丸める,  丸め込む,  仕向ける,  仕向る,  口説く,  吊す,  吊り下げる,  吊る,  吊るす,  吊下げる,  唆す,  唆る,  嗾す,  引きかける,  引きずり込む,  引きつける,  引き付ける,  引き掛ける,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  引付ける,  引付る,  引掛ける,  懸ける,  掛ける,  煽る,  落し掛ける,  落し掛る,  落し込む,  落とし掛ける,  落とし込む,  落掛る,  誘いかける,  誘いこむ,  誘いだす,  誘いよせる,  誘い出す,  誘い寄せる,  誘い込む,  誘う,  誘き入れる,  誘出す,  誘引,  誘惑,  釣り下げる,  釣り出す,  釣る,  釣下げる,  駈る. 
2 あら捜しする,  かぎ分ける,  からめ捕る,  だ捕,  つかみ取る,  とっ捕まえる,  ふん捕まえる,  まに合う,  みる,  キャッチ,  チャーム,  会得,  取っ捕まえる,  取り抑える,  取り押える,  取り押さえる,  取る,  取抑える,  取押える,  取押さえる,  受ける,  召し捕る,  召捕る,  呑みこむ,  呑み込む,  呑込む,  命中,  執り押さえる,  引きつける,  引き付ける,  引く,  引っかける,  引っつかまえる,  引っ懸ける,  引っ捕える,  引っ捕らえる,  引っ掛ける,  引っ掴まえる,  引付ける,  引付る,  引捕える,  引捕らえる,  引掴まえる,  当る,  惹きつける,  惹き付ける,  惹く,  感得,  懸かる,  懸る,  把握,  抑える,  拿捕,  捉える,  捉まえる,  捉らえる,  捕える,  捕そく,  捕まえる,  捕らえる,  捕る,  捕捉,  捕獲,  捕球,  捕縛,  掛かる,  掛る,  採る,  採捕,  掴まえる,  掴みとる,  掴み取る,  掴む,  揚げ足をとる,  攫む,  水揚げ,  漁獲,  漏れ聞く,  漏聞く,  獲る,  生け捕り,  生け捕る,  発見,  盗み聞く,  盗聞く,  立ち聞く,  立聞く,  聞きつける,  聞きとる,  聞き付ける,  聞き取る,  聞付ける,  見る,  見付ける,  観る,  観覧,  追い付く,  追い着く,  追っつく,  追っ付く,  追っ着く,  追付く,  追着く,  間にあう,  間に合う,  飲みこむ,  飲込む,  魅す,  魅する,  魅了,  魅惑,  ・・・の落ち度を見つけ出す. 
3 いかさま,  ごまかす,  だます,  つける,  つり下げる,  つるす,  ひき掛ける,  ぶら下げる,  ぶら下る,  まやかす,  仕付ける,  付ける,  仮縫,  仮縫い,  偽る,  吊す,  吊る,  吊るす,  図る,  嵌め込む,  巻く,  引きかける,  引き掛ける,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  引掛ける,  懸かる,  懸ける,  懸る,  掛かる,  掛ける,  掛る,  欺す,  欺瞞,  欺罔,  計る,  詐る,  誑かす,  誑す,  賺す,  釣る,  食わす,  食わせる,  騙かす,  騙くらかす,  騙す,  騙る. 
4 お伴,  お供,  くっつく,  くっ付ける,  ご一緒,  ついて回る,  ついて行く,  つき従う,  つき添う,  つき随う,  つける,  つれ立つ,  与える,  介添え,  付いていく,  付いてまわる,  付いて回る,  付いて行く,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付き添う,  付き随う,  付く,  付ける,  付す,  付する,  付帯,  付従う,  付添,  付添う,  付着,  付随,  付随う,  伴う,  充てる,  副う,  副える,  同伴,  同行,  同道,  当てる,  御一緒,  御伴,  御供,  添う,  添付,  相伴う,  置く,  貼付,  貼附,  追陪,  連れ立つ,  連立つ,  附いていく,  附いてくる,  附いて行く,  附す,  附する,  附帯,  陪従,  随う,  随伴,  随従,  随行. 
5 お伴,  お供,  くっつく,  くっ付ける,  ご一緒,  ついて回る,  ついて行く,  つき従う,  つき添う,  つき随う,  つける,  つれ立つ,  介添え,  付いていく,  付いてまわる,  付いて回る,  付いて行く,  付きそう,  付き従う,  付き添い,  付き添う,  付き随う,  付く,  付ける,  付す,  付する,  付帯,  付従う,  付添,  付添う,  付着,  付随,  付随う,  任せる,  伴う,  副う,  副える,  同伴,  同行,  同道,  御一緒,  御伴,  御供,  添う,  添付,  相伴う,  貼付,  貼附,  追陪,  連れ立つ,  連立つ,  附いていく,  附いてくる,  附いて行く,  附す,  附する,  附帯,  陪従,  随う,  随伴,  随従,  随行. 
6 お目にかかる,  お目に掛かる,  お目もじ,  かける,  し始める,  し掛かる,  し掛ける,  し掛る,  たな引く,  なる,  ぶら下がる,  ぶら下る,  やっ付ける,  やり出す,  やり始める,  アタック,  アプローチ,  スタート,  乗りかかる,  乗りかける,  乗りだす,  乗り出す,  乗り掛かる,  乗り掛ける,  乗り掛る,  乗る,  乗出す,  乗掛かる,  乗掛る,  仕かける,  仕だす,  仕出す,  仕始める,  仕懸かる,  仕懸ける,  仕懸る,  仕掛かる,  仕掛ける,  仕掛る,  仰ぐ,  企てる,  伐つ,  会う,  会す,  会する,  使う,  依る,  依存,  切り込む,  創める,  創始,  収める,  取っかかる,  取っ掛かる,  取っ掛る,  取りかかる,  取りつく,  取り上げる,  取り付く,  取り掛かる,  取り掛る,  取る,  取上げる,  取付く,  取掛かる,  取掛る,  受け取る,  受取る,  召す,  吊るさる,  嘗試,  因る,  図る,  垂れさがる,  垂れる,  垂れ下がる,  始める,  始動,  始業,  対面,  対顔,  射つ,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  御目にかかる,  御目に掛かる,  御目文字,  懸かる,  懸る,  成る,  戴く,  打ちかかる,  打ち掛かる,  打掛かる,  打掛る,  押っ始める,  押始める,  拠る,  挟み上げる,  捕る,  掛かる,  掛ける,  掛る,  採る,  撃つ,  攻める,  攻撃,  斬り込む,  架かる,  棚びく,  棚引く,  為だす,  為る,  為出す,  為始める,  獲る,  由る,  発動,  発足,  目見え,  目見得,  相見,  着手,  納める,  経始,  罹る,  罹患,  襲い掛かる,  襲う,  討つ,  試す,  試みる,  調べる,  起動,  踏みだす,  踏み出す,  踏出す,  迎え撃つ,  逢う,  遣っつける,  遣っ付ける,  遣り出す,  開始,  面会,  面晤,  頂く,  験す. 
7 お目にかかる,  お目に掛かる,  お目もじ,  かける,  し始める,  し掛かる,  し掛ける,  し掛る,  たな引く,  なる,  ぶら下がる,  ぶら下る,  やり出す,  やり始める,  アタック,  スタート,  乗りかかる,  乗りだす,  乗り出す,  乗り掛かる,  乗り掛る,  乗出す,  乗掛かる,  乗掛る,  仕かける,  仕だす,  仕出す,  仕始める,  仕懸かる,  仕懸ける,  仕懸る,  仕掛かる,  仕掛ける,  仕掛る,  会う,  会す,  会する,  依る,  依存,  係る,  係わる,  列なる,  創める,  創始,  取っかかる,  取っ掛かる,  取っ掛る,  取りかかる,  取りつく,  取り付く,  取り掛かる,  取り掛る,  取付く,  取掛かる,  取掛る,  召す,  因る,  垂れさがる,  垂れる,  垂れ下がる,  始める,  始動,  始業,  対面,  対顔,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  御目にかかる,  御目に掛かる,  御目文字,  懸かる,  懸る,  成る,  打ちかかる,  打ち掛かる,  打掛かる,  打掛る,  押っ始める,  押始める,  拠る,  掛かる,  掛ける,  掛る,  架かる,  棚びく,  棚引く,  為だす,  為出す,  為始める,  由る,  発動,  発足,  目見え,  目見得,  相見,  着手,  経始,  罹る,  罹患,  起動,  踏みだす,  踏み出す,  踏出す,  逢う,  連なる,  開始,  関する,  関わる,  関係,  関連,  面会,  面晤. 
8 お目にかかる,  お目に掛かる,  お目もじ,  し始める,  し掛かる,  し掛ける,  し掛る,  たな引く,  なる,  ぶら下がる,  ぶら下る,  やり出す,  やり始める,  アタック,  スタート,  乗りかかる,  乗りだす,  乗り出す,  乗り掛かる,  乗り掛る,  乗出す,  乗掛かる,  乗掛る,  仕かける,  仕だす,  仕出す,  仕始める,  仕懸かる,  仕懸ける,  仕懸る,  仕掛かる,  仕掛ける,  仕掛る,  会う,  会す,  会する,  依る,  依存,  係る,  係わる,  列なる,  創める,  創始,  取っかかる,  取っ掛かる,  取っ掛る,  取りかかる,  取りつく,  取り付く,  取り掛かる,  取り掛る,  取付く,  取掛かる,  取掛る,  召す,  因る,  垂れさがる,  垂れる,  垂れ下がる,  始める,  始動,  始業,  対面,  対顔,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  御目にかかる,  御目に掛かる,  御目文字,  懸かる,  懸る,  成る,  打ちかかる,  打ち掛かる,  打掛かる,  打掛る,  押っ始める,  押始める,  拠る,  掛かる,  掛る,  架かる,  棚びく,  棚引く,  為だす,  為る,  為出す,  為始める,  由る,  発動,  発足,  目見え,  目見得,  相見,  着手,  経始,  罹る,  罹患,  起動,  踏みだす,  踏み出す,  踏出す,  逢う,  連なる,  開始,  関する,  関わる,  関係,  関連,  面会,  面晤. 
9 かすめ取る,  かっ払う,  かっ攫う,  がめる,  くすねる,  ちょろまかす,  ぱくる,  ふんだくる,  ぶったくる,  ぼる,  ガメる,  パクる,  フック,  フックさせる,  吹きかける,  吹き掛ける,  吹っかける,  吹っ掛ける,  吹掛ける,  失敬,  引き掛ける,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  引掛ける,  打たくる,  打ったくる,  掠めとる,  掠める,  掠め取る,  掠取る,  掻っさらう,  掻っぱらう,  掻っ払う,  掻っ攫う,  掻攫う,  盗みとる,  盗み取る,  盗む,  盗取る,  窃取,  窃盗,  釣る,  鉤針編みする. 
10 かすめ取る,  かっ払う,  ぱくる,  ぶったくる,  分捕る,  取る,  奪取,  打ったくる,  掛かる,  掠めとる,  掠め取る,  掠取る,  掴み取る,  掻っぱらう,  掻っ払う,  掻っ攫う,  掻払う,  掻攫う,  横どり,  横取,  横取り,  略奪,  発見,  盗む,  見付ける. 
11 くくしあげる,  つなぎ止める,  つなぎ留める,  ふん縛る,  むすび付ける,  ゆい付ける,  付ける,  引き結ぶ,  引っからげる,  引っくくる,  引っ括る,  引っ紮げる,  引っ絡げる,  引括る,  引紮げる,  引絡げる,  拘束,  括しあげる,  括し上げる,  括る,  括上げる,  掛ける,  搦める,  束縛,  留める,  着ける,  紮げる,  絆す,  結い付ける,  結い絡げる,  結えつける,  結える,  結びつける,  結び付ける,  結び留める,  結ぶ,  結わいつける,  結わい付ける,  結わえつける,  結わえる,  結わえ付ける,  結わく,  結付ける,  絡げる,  締めくくる,  締める,  締め括る,  縛する,  縛める,  縛りつける,  縛り付ける,  縛る,  繋ぎとめる,  繋ぎ止める,  繋ぎ留める,  繋ぐ,  繋げる,  繋留める,  繋縛. 
12 くっつく,  くっ付く,  くっ付ける,  こびつく,  こびりつく,  こびり付く,  こび付く,  しがみ付く,  つける,  ねばり着く,  へばりつく,  へばり付く,  へばり着く,  べとつく,  付く,  付ける,  付す,  付する,  付着,  凝着,  凝集,  副える,  吸いつく,  吸い付く,  吸付く,  吸着,  固着,  密着,  引っつく,  引っ付く,  引付く,  張りつく,  張り付く,  張付く,  接着,  添付,  癒着,  粘りつく,  粘り付く,  粘り着く,  粘付く,  粘着,  粘着く,  糊着,  絡み付く,  膠着,  貼りつく,  貼り付く,  貼付,  貼付く,  貼附,  附す,  附する,  附着. 
13 くっつく,  くっ付ける,  こびつく,  こびりつく,  こびり付く,  こび付く,  さし立てる,  さし込む,  しばく,  たたく,  つき立てる,  どやしつける,  どやす,  ねばり着く,  ぶつ,  へばりつく,  へばり付く,  へばり着く,  ノック,  ヒット,  ペースト,  一撃,  付ける,  付す,  付する,  付着,  凝着,  刺す,  叩く,  吸いつく,  吸い付く,  吸付く,  吸着,  喰わせる,  固着,  密着,  差したてる,  差し立てる,  差立てる,  差込む,  引っつく,  引っ付く,  引付く,  張りつく,  張りつける,  張り付く,  張り付ける,  張る,  張付く,  張付ける,  強打,  弾く,  当てる,  打ち打擲,  打つ,  打打擲,  括る,  掛ける,  接着,  撃ち当てる,  撞く,  撲つ,  撲り付ける,  撲る,  撲付ける,  擲る,  敲く,  殴りつける,  殴り付ける,  殴る,  殴付ける,  殴打,  添付,  留める,  癒着,  着ける,  突きさす,  突き刺す,  突く,  突刺す,  粘りつく,  粘り付く,  粘り着く,  粘付く,  粘着,  粘着く,  糊する,  糊づけ,  糊付,  糊付け,  糊着,  結わえる,  締める,  縛る,  繋ぐ,  膠着,  貼りつく,  貼りつける,  貼り付く,  貼り付ける,  貼る,  貼付,  貼付く,  貼付ける,  貼附,  附す,  附する,  附着. 
14 くっ付く,  くっ付ける,  さし押さえる,  つける,  つなぎ止める,  つなぎ留める,  付ける,  付す,  付する,  付着,  副える,  取りあげる,  取り上げる,  取上げる,  召しあげる,  召し上げる,  召上げる,  差し押さえる,  差押える,  差押さえる,  押える,  押さえる,  押収,  接収,  没収,  没取,  添付,  結い付ける,  結う,  結びつける,  結び付ける,  結ぶ,  結わく,  結付ける,  縛りつける,  縛り付ける,  繋ぎとめる,  繋ぎ止める,  繋ぎ留める,  繋ぐ,  繋留める,  貼付,  貼附,  附す,  附する. 
15 くっ付く,  こびりつく,  しがみ付く,  べとつく,  一体化,  一緒になる,  付く,  付ける,  付す,  付する,  付着,  併さる,  併合,  凝着,  凝集,  合する,  合わさる,  合一,  合体,  合併,  合同,  大同,  密着,  引っつく,  引っ付く,  引付く,  張りつく,  張り付く,  張付く,  接着,  添付,  癒着,  粘着,  粘着く,  糊着,  結合,  絡み付く,  聯合,  膠着,  貼りつく,  貼り付く,  貼付,  貼付く,  連合,  附す,  附する,  附着. 
17 くっ付ける,  すげる,  つける,  ぶら下げる,  ペースト,  仕付ける,  付ける,  付す,  付する,  付着,  仮縫,  仮縫い,  作りつける,  作り付ける,  作付ける,  刺さる,  副える,  吊す,  吊る,  吊るす,  固定,  塗る,  引っかける,  引っつける,  引っ付ける,  引っ懸ける,  張りつける,  張り付ける,  張る,  張付ける,  懸ける,  括る,  据えつける,  据え付ける,  据付ける,  掛ける,  接着,  施す,  止める,  添付,  生じる,  生ずる,  留めおく,  留める,  留め置く,  留置く,  着ける,  糊する,  糊づけ,  糊付,  糊付け,  糊着,  結ぶ,  結わえる,  締める,  縛る,  繋ぐ,  繕う,  貼りつける,  貼り付ける,  貼る,  貼付,  貼付ける,  貼附,  造り付ける,  造付ける,  附ける,  附す,  附する. 
21 つける,  つり下げる,  つるす,  ひき掛ける,  ぶら下げる,  ぶら下る,  まやかす,  下げる,  仆す,  仕付ける,  付ける,  仮縫,  仮縫い,  倒す,  借りたおす,  吊す,  吊る,  吊るす,  図る,  垂れる,  嵌め込む,  巻く,  引きかける,  引き掛ける,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  引掛ける,  懸かる,  懸ける,  懸る,  括る,  掛かる,  掛ける,  掛る,  欺す,  計る,  詐る,  誑かす,  誑す,  賺す,  踏み倒す,  釣る,  食い倒す,  食い逃げ. 
22 つなぎ合わせる,  つなぎ止める,  つなぎ留める,  ふん縛る,  むすび付ける,  引き分ける,  引き結ぶ,  引っくくる,  引っ括る,  引っ紮げる,  引っ絡げる,  引括る,  拘束,  括る,  接ぐ,  接する,  接合,  接続,  束縛,  紮げる,  絆す,  結い付ける,  結い絡げる,  結う,  結えつける,  結える,  結びつける,  結び付ける,  結び合す,  結び合せる,  結び留める,  結ぶ,  結わいつける,  結わい付ける,  結わえつける,  結わえる,  結わえ付ける,  結わく,  結付ける,  結合,  結合す,  絡げる,  締める,  縛する,  縛りつける,  縛り付ける,  縛る,  繋ぎあわす,  繋ぎとめる,  繋ぎ合す,  繋ぎ合せる,  繋ぎ合わす,  繋ぎ合わせる,  繋ぎ止める,  繋ぎ留める,  繋ぐ,  繋げる,  繋合す,  繋合せる,  繋合わす,  繋合わせる,  繋留める,  繋縛,  連結. 
23 つなぎ止める,  つなぎ留める,  ふん縛る,  むすび付ける,  収容,  封じこむ,  封じこめる,  封じ込む,  封じ込める,  引き結ぶ,  引っくくる,  引っ括る,  引っ紮げる,  引っ絡げる,  引括る,  抑留,  拘束,  括る,  束縛,  留置く,  監禁,  禁足,  紮げる,  絆す,  結い付ける,  結い絡げる,  結う,  結えつける,  結える,  結びつける,  結び付ける,  結び留める,  結ぶ,  結わいつける,  結わい付ける,  結わえつける,  結わえる,  結わえ付ける,  結わく,  結付ける,  絡げる,  縛する,  縛める,  縛りつける,  縛り付ける,  縛る,  繋ぎとめる,  繋ぎ止める,  繋ぎ留める,  繋ぐ,  繋げる,  繋留める,  繋縛,  閉じこめる,  閉じ込める. 
24 つり下げる,  つるす,  ひき掛ける,  ぶら下げる,  ぶら下る,  仆す,  倒す,  借りたおす,  吊す,  吊る,  吊るす,  引きかける,  引き掛ける,  引っかける,  引っ懸ける,  引っ掛ける,  引掛ける,  懸ける,  掛ける,  突っかける,  突っ掛ける,  突掛ける,  踏み倒す,  軟派,  釣る,  食い倒す,  食い逃げ. 
25 とり篭める,  収容,  取りこめる,  取り篭める,  取り籠める,  取篭める,  取籠める,  封じこむ,  封じこめる,  封じ込む,  封じ込める,  幽する,  幽閉,  抑留,  押しこめる,  押し込める,  押込める,  拘束,  拘禁,  束縛,  留置く,  監禁,  禁固,  禁足,  縛する,  縛りつける,  縛り付ける,  縛る,  閉じこめる,  閉じ込める,  閉込める. 
- 辞書式インデックス
 - :
 - enfático
 - |
 - enganchar
 - |
 - engancharse