翻訳 英語 日本語: bid
辞書: main
bid
noun
1 お付き,  お伴,  お伽,  お供,  お側,  お傍,  アテンダント,  付き,  付き人,  付き添い,  付き添い人,  付け人,  付人,  付添,  付添い,  付添い人,  付添人,  伽,  侍者,  供,  供人,  入札,  差し添え,  差添,  差添え,  従者,  御付,  御付き,  御伴,  御伽,  御供,  御側,  提供,  法定通貨,  炭水車,  跡供,  附き,  附き添い,  附添い,  陪従,  随伴者,  随員,  随従,  随行,  随行員,  随身. 
2 お墨付き,  インストラクション,  オーダ,  オーダー,  コマンド,  コミッション,  ステイトメント,  ステートメント,  フィアット,  上前,  下命,  下知,  令,  仰せ,  体制,  作為,  修道会,  免許,  公認,  判決,  勅令,  勲章,  取り次ぎ,  取次,  号令,  司令,  周旋料,  命,  命令,  命令すること,  布告,  後先,  御墨付き,  承認,  指し図,  指令,  指図,  指示,  授権,  整頓,  次第,  沙汰,  注文,  用命,  目,  秩序,  紀律,  職権,  規律,  言いつけ,  訓令,  許可,  註文,  認可,  認定,  軍配,  順位,  順序,  順番. 
3 ご注文,  オーダ,  オーダー,  コマンド,  コントロール,  パネル,  制御,  司令,  命令,  命令すること,  命令権,  指図,  指揮,  指揮権,  指示,  指麾,  支配力,  注文,  統率,  総締,  言いつけ,  註文,  購入注文. 
4 たわぶれ,  はたらかせること,  ふざけ,  ギャンブル,  ドラマ,  プレイ,  プレー,  作戦,  児戯,  冗談,  劇,  勝負事,  博奕,  博戯,  博打,  嬉戯,  子供の遊び,  巫山戯,  微光,  慰み事,  慰事,  戦略,  戯,  戯れ,  戯曲,  手あそび,  手なぐさみ,  手慰み,  手遊,  手遊び,  演劇,  演戯,  演技,  狂言,  玩び,  番,  立ち廻り,  立回り,  立廻り,  童戯,  策戦,  脚本,  芝居,  袁彦道,  試合ぶり,  試合運び,  賭,  賭け,  賭け事,  賭事,  賭博,  遊び,  遊戯,  順番. 
5 アイデンティフィケーション,  インストラクション,  ガイダンス,  ガイド,  コマンド,  任命,  同定,  命令,  命令すること,  指し図,  指図,  指定,  指示,  明示,  舵取り,  言いつけ,  識別. 
6 インストラクション,  オーダ,  オーダー,  コマンド,  システム,  ステイトメント,  ステートメント,  下命,  下知,  仕組,  仕組み,  令,  令状,  仰せ,  体制,  体系,  修道会,  列,  勲章,  取り合わせ,  号令,  司令,  命,  命令,  命令すること,  後先,  指令,  指図,  指示,  整頓,  構成,  構造,  次第,  沙汰,  注文,  用命,  目,  秩序,  系,  系列,  系統,  紀律,  組立,  組織,  編成,  規律,  言いつけ,  註文,  配列,  順位,  順序,  順序づけ,  順番. 
verb
1 あおる,  かり立てる,  とき勧める,  プレス,  争闘,  伸す,  促す,  催す,  催促,  切迫,  切願,  収斂,  収縮,  叱咤,  嗾ける,  嘆願,  圧す,  圧する,  圧搾,  圧縮,  圧迫,  急き立てる,  急立てる,  慫慂,  懇請,  戦う,  押しつける,  押し付ける,  押す,  押付ける,  揉み立てる,  揉立てる,  握締める,  搾る,  歎願,  煽る,  督促,  督励,  督責,  突きあげる,  突つく,  突上げる,  絞る,  締めつける,  締め付ける,  締付ける,  衝き上げる,  衝上げる,  説きすすめる,  説き勧める,  説勧める,  責つく,  責め立てる,  責付く,  迫る,  運動,  闘う,  闘争,  頑ばる,  頑張る,  頼みこむ,  頼み入る,  頼み込む,  頼込む,  願い求める,  願う,  駈る. 
2 いう,  と呼ぶ,  どなる,  わめく,  コール,  テル,  ビッド,  予想,  予期,  予測,  予言,  先見,  前知,  叫く,  叫ぶ,  叫喚,  召し出す,  召す,  召集,  号泣,  名づける,  名付ける,  呻く,  呼ばう,  呼ばる,  呼ばわる,  呼びだす,  呼びにやる,  呼びに遣る,  呼びむかえる,  呼び出し,  呼び出す,  呼び寄せる,  呼び迎える,  呼ぶ,  呼出す,  呼迎える,  命名,  咆吼,  咆哮,  啼泣,  喚き叫ぶ,  喚き立てる,  喚く,  喚ばわる,  喚び出す,  喚叫ぶ,  喚呼,  嘯く,  大呼,  寄る,  怒鳴る,  悲鳴,  招集,  架電,  泣きさけぶ,  泣きたてる,  泣きわめく,  泣き叫ぶ,  泣き喚く,  泣き立てる,  泣叫ぶ,  泣喚く,  泣立てる,  称える,  要求,  見こす,  見越す,  見通す,  訪れる,  訪問,  通話,  銘うつ,  電話,  電話を掛ける. 
3 さし出す,  さし立てる,  さし遣わす,  とり捨てる,  はね除ける,  オファー,  オミット,  カット,  シャットアウト,  プロデュース,  上梓,  下付,  仕向ける,  仕向る,  使わす,  供与,  供給,  公刊,  出す,  出版,  切り捨てる,  切捨てる,  刊行,  制作,  収去,  取っぱずす,  取っぱらう,  取っ外す,  取っ払う,  取りあげる,  取りさる,  取りすてる,  取りのける,  取りのぞく,  取りはずす,  取りはらう,  取り上げる,  取り出す,  取り去る,  取り払う,  取り捨てる,  取り除く,  取り除ける,  取る,  取上げる,  取出す,  取去る,  取外す,  取払う,  取捨てる,  取除く,  向ける,  外す,  奪い去る,  奪い取る,  奪取る,  寄こす,  寄せる,  寄越す,  届ける,  差したてる,  差しだす,  差し出す,  差し立てる,  差し遣す,  差し遣わす,  差出す,  差立てる,  差遣,  差遣す,  差遣わす,  引き去る,  引き退ける,  引上げる,  引去る,  引退ける,  応札,  扣除,  抜きさる,  抜き去る,  抜く,  抜去る,  拝送,  持ち去る,  持ち掛ける,  持掛ける,  排する,  排他,  排斥,  排除,  提供,  撤去,  撤収,  撥ねのける,  撥ねる,  撥ね除ける,  撥除ける,  擯斥,  洩らす,  派する,  派出,  派遣,  漏らす,  生みだす,  生み出す,  生出,  生出す,  産みだす,  産み出す,  産出す,  申しでる,  申し出る,  申出る,  略す,  略する,  発しる,  発する,  発信,  発兌,  発刊,  発券,  発給,  発行,  発送,  省く,  省略,  省除,  移送,  積み出す,  競る,  給仕,  脱略,  製作,  見せる,  送りこむ,  送りだす,  送りつける,  送りとどける,  送り付ける,  送り出す,  送り届ける,  送り込む,  送る,  送付,  送付ける,  送出,  送出す,  送届ける,  送込む,  送達,  遣る,  郵送,  除く,  除ける,  除す,  除する,  除却,  除去,  除外,  除斥,  食わす,  食わせる. 
4 さし出す,  オファー,  カンパ,  供す,  供する,  出す,  出捐,  勧める,  喜捨,  売りに出す,  売り出す,  奨める,  寄付,  寄贈,  寄進,  寄附,  差しだす,  差し出す,  差出す,  応札,  恤む,  拠金,  持ちかける,  持ち掛ける,  持掛ける,  提供,  施す,  準備,  献金,  用意,  申しでる,  申し出る,  申出る,  競る,  薦める,  賑恤,  述べる. 
5 さし出す,  オファー,  プロポーズ,  上演する,  供す,  供する,  出す,  勧める,  呈す,  呈する,  売りに出す,  売り出す,  奨める,  差しだす,  差し出す,  差出す,  応札,  持ちかける,  持ち掛ける,  持掛ける,  提供,  提案,  準備,  用意,  申しでる,  申し出る,  申出る,  競る,  薦める,  言いいれる,  言い入れる,  言入れる,  買って出る,  述べる. 
6 さし出す,  オファー,  云う,  出す,  勧める,  差しだす,  差し出す,  差出す,  弁じ立てる,  応札,  持ち掛ける,  持掛ける,  提唱,  提案,  申したてる,  申しでる,  申し上げる,  申し出る,  申し立てる,  申し述べる,  申出る,  申立てる,  競る,  薦める,  表明,  言いたてる,  言い立てる,  言立てる,  買って出る,  述べる,  陳じる,  陳ずる,  陳べる,  陳述. 
7 さそい出す,  そそり立てる,  そそる,  乞う,  促す,  受けいれる,  受け入れる,  受け容れる,  受入れる,  受容れる,  呼ぶ,  唆る,  御呼び,  招く,  招じる,  招じ入れる,  招ずる,  招客,  招待,  招来,  誘いかける,  誘いこむ,  誘いだす,  誘いよせる,  誘い出す,  誘い寄せる,  誘い掛ける,  誘い込む,  誘う,  誘出す,  誘引,  誘惑,  請う,  請じる,  請ずる,  請待,  迎えとる,  迎える,  迎え入れる,  迎え取る,  迎取る. 
8 せり合う,  オファー,  争う,  出す,  力くらべ,  勝負,  取り合う,  取合う,  対抗,  引きくらべる,  引き比べる,  張りあう,  応札,  戦う,  戦わす,  持ち掛ける,  持掛ける,  挑む,  比べる,  申しでる,  申し出る,  申出る,  立ち合う,  競いあう,  競い合う,  競う,  競りあう,  競り合う,  競る,  競争,  競合,  競合う,  競技,  較べる,  闘う,  闘わす. 
9 アドバイス,  アドヴァイス,  オファー,  出す,  助言,  勧める,  奨める,  応札,  持ちかける,  持ち掛ける,  持掛ける,  提案,  提言,  提議,  申しでる,  申し出る,  申出る,  発案,  競る,  薦める. 
10 オファー,  コール,  ビッド,  乞う,  出す,  切願,  嘆願,  応札,  懇請,  持ち掛ける,  持掛ける,  歎願,  申しでる,  申し出る,  申出る,  競る,  請う,  頼みこむ,  頼み入る,  頼み込む,  頼込む,  願い求める,  願う. 
11 リクエスト,  乞う,  仰ぐ,  伺う,  冀望,  冀求,  切願,  哀求,  哀訴,  哀願,  問う,  嘆願,  嘱する,  好き好む,  好く,  好む,  尋ねる,  希望,  希求,  庶幾,  志望,  志願,  念う,  念じる,  念ずる,  念願,  思う,  情願,  想う,  愁訴,  愛す,  愛する,  懇望,  懇請,  所望,  所期,  拝み倒す,  拝む,  望む,  期す,  期する,  期待,  欲しがる,  欲する,  欲求,  歎願,  求む,  求める,  注文,  渇求,  祈る,  祷る,  糺す,  聞く,  聴く,  要望,  要求,  見こむ,  訪う,  註文,  請い願う,  請う,  質問,  頼みこむ,  頼み入る,  頼み込む,  頼む,  頼込む,  願い求める,  願う,  願望. 
12 主張,  切願,  哀求,  哀訴,  哀願,  嘆願,  弁ずる,  情願,  愁訴,  懇望,  懇請,  抗弁,  抗辯,  拝み倒す,  拝む,  歎願,  申したてる,  申し立てる,  申立てる,  陳じる,  頼みこむ,  頼み入る,  頼み込む,  頼む,  頼込む,  願い求める,  願う.