Перевод с английского на японский: arm
Словарь: main
arm
noun
1 いたし方, お手々, お手て, お手手, かいな, せん術, つまみ, やり口, やり方, アクション, アーム, グリップ, スタイル, ハンド, ハンドル, メソッド, メソード, 人手, 仕口, 仕方, 仕様, 仕様模様, 仕樣, 仕法, 動き, 取っ手, 取り所, 取所, 墨跡, 墨蹟, 御手々, 御手手, 手, 手口, 手持ち部分, 手持部分, 手書, 手書き, 手札, 手段, 手法, 手立て, 手跡, 手蹟, 把っ手, 把手, 掴み, 握, 握り, 方式, 方法, 方術, 方途, 書, 柄, 様式, 法, 流儀, 為ん術, 為術, 筆法, 筆致, 筆跡, 筆蹟, 筋道, 肉筆, 腕, 致し方, 行動, 術, 詮, 詮術, 途方, 遣りかた, 遣りくち, 遣り口, 遣り方, 遣口.
3 かいな, たしなみ, わざ, アーム, スキル, 伎倆, 器量, 堪能, 実力, 巧手, 手, 手なみ, 手の内, 手並, 手並み, 才, 才能, 才腕, 技, 技倆, 技能, 技術, 技量, 有能さ, 甲斐性, 能, 能力, 腕, 腕前, 英気, 適格性.
4 かいな, アーム, ウエポン, スリーブ, スリーヴ, ブランチ, 下位区分, 兵仗, 兵器, 出店, 分会, 分団, 分店, 分科, 分課, 分院, 得物, 手, 打ち物, 打物, 捩り, 支局, 支所, 支社, 支署, 支部, 武器, 甲兵, 羽袖, 腕, 衣手, 衣袂, 袂, 袖, 軍器, 部門, 銃剣.
6 ねじれ, オーバ, オーバコート, オーバー, オーバーコート, コート, スリーブ, スリーヴ, ツイスト, ツウィスト, トゥイスト, 上着, 厚地の外套, 外套, 捩じり, 捩じれ, 捩り, 捩れ, 捻じり, 捻じれ, 捻り, 捻れ, 捻転, 羽袖, 衣手, 衣袂, 袂, 袖, 被布, 被風, 角袖.
9 ウエポン, バトル, 一戦, 交戦, 修羅, 兵仗, 兵器, 兵器類, 兵戈, 兵甲, 兵革, 兵馬, 剣戟, 合戦, 師旅, 干戈, 弓矢, 弓箭, 弓馬, 得物, 戎具, 戦, 戦い, 戦争, 戦役, 戦火, 戦闘, 打ち物, 打物, 攻戦, 武器, 武器体系, 甲兵, 矢石, 衝突, 軍, 軍器, 軍役, 軍旅, 軍立, 軍立ち, 軍需品, 銃剣, 陣.
13 カテゴリ, カテゴリー, クラス, セクション, セクタ, セクター, パーツ, パート, フィールド, ブランチ, 一端, 一節, 一部, 一部分, 下位区分, 不一致, 事業部, 仕切り, 出店, 分け取り, 分会, 分割, 分周, 分団, 分店, 分科, 分裂, 分課, 分配, 分野, 分院, 分類, 割り算, 割算, 区処, 区分, 区分け, 区劃, 区画, 学部, 局, 師団, 支局, 支所, 支社, 支署, 支部, 方面, 目, 科目, 種, 種別, 種族, 種目, 種類, 節, 範疇, 課, 部, 部分, 部局, 部署, 部門, 部類, 門, 除法, 除算, 階級, 領域.
verb
1 しつらえる, し掛ける, とり備える, はめる, もうける, インストール, 乗り移る, 享有, 仕懸ける, 仕掛ける, 作りつける, 作り付ける, 保有, 備えつける, 備える, 備え付ける, 備わる, 備付ける, 具える, 具す, 具する, 具わる, 占める, 占有, 取りつける, 取り付ける, 取付ける, 奮い起こす, 家蔵, 帯びる, 憑く, 所持, 所有, 所蔵, 持っている, 持つ, 据えつける, 据える, 据え付ける, 据え置く, 据付ける, 据置く, 擁する, 有す, 有する, 武装, 用意, 蔵する, 装備, 装着, 装置, 設える, 設ける, 設備, 設定, 設置, 身構える, 造り付ける, 領する, 領有.