Synonyms for: 命知らず
Dictionary: main
あほ
あほらしい
形容詞
あほらしい, おかしい, すじ違い, とんちんかん, むこう見ず, むちゃ, めちゃ, めちゃくちゃ, めちゃめちゃ, わや, わやく, アンリーズナブル, アンリーゾナブル, ベラボウ, ムチャ, メチャメチャ, 不合理, 並みはずれ, 並み外れ, 並外れ, 出たら目, 出鱈目, 可笑しい, 向う見ず, 向こうみず, 向こう見ず, 向見ず, 命知らず, 恐いもの知らず, 極端, 法外, 滅茶, 滅茶滅茶, 滅茶苦茶, 滑稽, 烏滸がましい, 無理, 無茶, 無茶苦茶, 無謀, 無鉄砲, 理不尽, 甚だしい, 目茶, 目茶目茶, 目茶苦茶, 筋ちがい, 筋違, 筋違い, 箆棒, 荒唐, 荒唐無稽, 荒誕, 途轍もない, 途轍も無い, 過分, 過剰, 過多, 過大, 過度, 過当, 過重, 阿呆, 阿呆くさい, 阿呆らしい, 阿呆臭い, 阿房, 阿房くさい, 阿房臭い, 非常識, 頓珍漢, 馬鹿, 馬鹿くさい, 馬鹿げた, 馬鹿ばかしい, 馬鹿らしい, 馬鹿臭い, 馬鹿馬鹿しい.
うかつ
うら寂しさ
名詞
うら寂しさ, うら淋しさ, ずぼら, ないがしろ, なおざり, もの寂しさ, もの淋しさ, ネグレクト, 不仕末, 不始末, 不心得, 不注意, 不注意さ, 不用心, 不用意, 不行き届き, 不行届, 不行届き, 不覚, 不調法, 不謹慎, 仕落, 仕落ち, 仮初, 仮初め, 侘しさ, 健忘, 命知らず, 失着, 寂しさ, 寂しみ, 寂寞, 寂寥, 寂寥さ, 寛怠, 心寂しさ, 心淋しさ, 忘れっぽさ, 忽, 忽せ, 忽略, 忽諸, 怠慢, 惰気, 手おち, 手落, 手落ち, 油断, 淋しさ, 淋しみ, 為落し, 為落ち, 無用心, 無視, 無調法, 物寂しさ, 物忘れ, 物淋しさ, 等閑, 粗漏, 緩怠, 苟且, 軽はずみ, 軽視, 迂闊, 過怠, 閑却, 閑卻.
うわの空
こわいもの知らず
しくじり
名詞
しくじり, し損じ, し損ない, ちょんぼ, エラー, ネグレクト, ポカ, ミス, ミステイク, ミステーク, 不仕末, 不始末, 不心得, 不注意, 不用心, 不用意, 不行き届き, 不行届き, 不覚, 不調法, 不謹慎, 事誤り, 仕損, 仕損い, 仕損じ, 仕損ない, 仮初, 仮初め, 命知らず, 失, 失態, 失敗, 失着, 失策, 失錯, 寛怠, 怠慢, 悪事, 悪行, 油断, 為損, 為損い, 為損じ, 為損ない, 無用心, 無視, 無調法, 瑕疵, 疵瑕, 等閑, 緩怠, 罪, 落ち度, 落度, 誤, 誤ち, 誤まり, 誤り, 誤謬, 謬, 謬り, 謬錯, 越度, 躓き, 軽はずみ, 迂闊, 過, 過ち, 過失, 過怠, 過誤, 遣り損じ, 遣損い, 錯誤, 間違, 間違い, 間違え, 非.
しどけなさ
ないがしろ
名詞
ないがしろ, なおざり, ほったらかし, やりっ放し, ネグレクト, 不仕末, 不器量, 不始末, 不届き, 不心得, 不才, 不注意, 不注意さ, 不用心, 不用意, 不能, 不行き届き, 不行届, 不行届き, 不覚, 不調法, 不謹慎, 不適任, 仮初, 仮初め, 命知らず, 失体, 失態, 失着, 寛怠, 弛み, 忽, 忽せ, 忽略, 忽諸, 怠, 怠り, 怠慢, 懈怠, 手おち, 手抜かり, 手抜き, 手落ち, 投げ遣り, 抛擲, 油断, 無用心, 無精, 無能さ, 無視, 無調法, 疎慢, 疎放, 等閑, 粗慢, 粗放, 緩怠, 能無し, 苟且, 菲才, 軽はずみ, 軽視, 迂闊, 過怠, 遣っ放し, 遣りっぱなし, 遣りっ放し, 閑却, 閑卻, 非才.
ネグレクト