Translation Spanish Japanese: notar
Dictionary: main
notar
verbo
1 おぼえ込む,  かぎ出す,  かぎ取る,  わかる,  偲ぶ,  催す,  分る,  勘づく,  勘付く,  受ける,  味わう,  嗅ぎとる,  嗅ぎ取る,  嗅取る,  察する,  思い出す,  思い起こす,  思い起す,  思う,  想う,  想起,  感じとる,  感じる,  感じ取る,  感ずる,  感づく,  感付く,  感取,  感受,  感知,  感触,  憶える,  憶え込む,  憶込む,  抱く,  智覚,  暗記,  看取,  知る,  知覚,  自覚,  見いだす,  見い出す,  見出す,  見出だす,  見受ける,  覚えこむ,  覚えている,  覚える,  覚え込む,  覚込む,  観取,  触る,  記憶,  諳記. 
2 かぎ付ける,  かぎ出す,  さがし出す,  さがし当てる,  さぐり当てる,  めぐり合う,  めっける,  わかる,  マーク,  レコーディング,  出あう,  出くわす,  出っくわす,  出っ交す,  出会う,  出合う,  出逢う,  分る,  収録,  吹きこむ,  吹き込む,  吹込む,  嗅ぎつける,  嗅ぎ付ける,  嗅ぎ出す,  嗅付ける,  悟る,  捜しあてる,  捜しだす,  捜し出す,  捜し当てる,  探しあてる,  探しだす,  探し出す,  探し当てる,  探りあてる,  探り出す,  探り当てる,  探当てる,  探知,  検出,  検知,  気づく,  気付く,  注意,  注目,  現す,  現わす,  発見,  目っける,  看取,  確かめる,  確める,  確認,  示す,  突きとめる,  突き止める,  表す,  表わす,  表示,  見いだす,  見い出す,  見さだめる,  見だす,  見つけだす,  見つける,  見つけ出す,  見付ける,  見付け出す,  見付出す,  見出す,  見出だす,  見受ける,  見定める,  見極める,  見澄ます,  見附る,  観取,  認識,  遭逢,  録る. 
3 かぎ付ける,  かぎ出す,  さがし出す,  さがし当てる,  さぐり当てる,  めっける,  わかる,  キープ,  マーク,  仰ぐ,  保つ,  保持,  励行,  嗅ぎつける,  嗅ぎ付ける,  嗅ぎ出す,  嗅付ける,  存続,  守りつづける,  守る,  尊敬,  尚む,  崇う,  従う,  循守,  悟る,  悦ぶ,  慶する,  慶ぶ,  慶祝,  持する,  持続,  捜しあてる,  捜しだす,  捜し出す,  捜し当てる,  探しあてる,  探しだす,  探し出す,  探し当てる,  探りあてる,  探り出す,  探り当てる,  探当てる,  探知,  敬う,  敬する,  敬仰,  検出,  検知,  欣ぶ,  欽仰,  歓ぶ,  注意,  注目,  注視,  発見,  監視,  目する,  目っける,  看視,  瞻仰,  祝う,  祝す,  祝する,  祝賀,  継続,  続ける,  維持,  見いだす,  見い出す,  見つけだす,  見つける,  見つけ出す,  見まもる,  見る,  見付ける,  見付け出す,  見付出す,  見出す,  見出だす,  見守る,  見張る,  見澄ます,  観察,  言い及ぶ,  言及,  言及ぶ,  説きおよぶ,  説き及ぶ,  説及ぶ,  論及,  豊寿く,  豊祝く,  賀する,  追う,  遵奉,  遵守,  順奉,  順守. 
4 かぎ付ける,  かぎ出す,  さがし出す,  さがし当てる,  さぐり当てる,  めっける,  わかる,  コメント,  マーク,  嗅ぎつける,  嗅ぎ付ける,  嗅ぎ出す,  嗅付ける,  悟る,  批評,  捜しあてる,  捜しだす,  捜し出す,  捜し当てる,  探しあてる,  探しだす,  探し出す,  探し当てる,  探りあてる,  探り出す,  探り当てる,  探当てる,  探知,  検出,  検知,  概評,  気が付く,  気付く,  注意,  注目,  発見,  目する,  目っける,  見いだす,  見い出す,  見つけだす,  見つける,  見つけ出す,  見付ける,  見付け出す,  見付出す,  見出す,  見出だす,  見澄ます,  観察,  評する,  論評,  講評. 
5 かぎ出す,  かぎ分ける,  かぎ取る,  めっける,  わかる,  体験,  側む,  催す,  分かる,  分る,  判る,  勘づく,  勘付く,  受ける,  口おしがる,  口惜しがる,  味わう,  嗅ぎとる,  嗅ぎわける,  嗅ぎ取る,  嗅取る,  察する,  察知,  後悔,  心づく,  心付く,  思いおく,  思い残す,  思い置く,  思う,  思置く,  怨む,  恨む,  悔いる,  悔しがる,  悔む,  悔やむ,  悔恨,  悟る,  悵恨,  惜しがる,  惜しむ,  想う,  感じとる,  感じる,  感じ取る,  感ずる,  感づく,  感付く,  感取,  感受,  感知,  感触,  憶える,  憾む,  抱く,  捕える,  捕らえる,  残念がる,  残念である,  残念に思う,  気がつく,  気が付く,  気づく,  気付く,  気色取る,  無念がる,  目っける,  看取,  知る,  知覚,  経験,  聴取る,  自覚,  見いだす,  見い出す,  見て取る,  見出す,  見出だす,  見取る,  見受ける,  見抜く,  覚える,  観取,  解る,  触る,  認知,  認識. 
6 かぎ出す,  かぎ分ける,  かぎ取る,  めっける,  わかる,  分る,  判る,  勘づく,  勘付く,  嗅ぎとる,  嗅ぎわける,  嗅ぎ取る,  嗅取る,  察する,  察知,  心づく,  心付く,  思う,  悟る,  想う,  感じとる,  感じる,  感じ取る,  感ずる,  感づく,  感付く,  感取,  感受,  感知,  感触,  憶える,  捕える,  捕らえる,  智覚,  気がつく,  気が付く,  気づく,  気付く,  気色取る,  目っける,  看取,  知る,  知覚,  聴取る,  自覚,  見いだす,  見い出す,  見て取る,  見出す,  見出だす,  見取る,  見受ける,  見抜く,  覚える,  覚る,  観取,  認知,  認識. 
7 かぎ出す,  かぎ取る,  わかる,  タッチ,  催す,  分る,  勘づく,  勘付く,  受ける,  味わう,  嗅ぎとる,  嗅ぎ取る,  嗅取る,  察する,  思う,  想う,  感じとる,  感じられる,  感じる,  感じ取る,  感ずる,  感づく,  感付く,  感取,  感受,  感知,  感触,  憶える,  手弄,  手弄り,  手探り,  抱く,  指診,  探る,  智覚,  看取,  知る,  知覚,  自覚,  見いだす,  見い出す,  見出す,  見出だす,  見受ける,  覚える,  観取,  触る,  触診. 
8 かぎ出す,  かぎ取る,  わかる,  体験,  催す,  分る,  勘づく,  勘付く,  受ける,  味わう,  嗅ぎつける,  嗅ぎとる,  嗅ぎ取る,  嗅取る,  察する,  帯びる,  得る,  思う,  想う,  感じとる,  感じる,  感じ取る,  感ずる,  感づく,  感付く,  感取,  感受,  感知,  感触,  憶える,  抱く,  智覚,  看取,  知る,  知覚,  経験,  自覚,  蒙る,  被る,  見いだす,  見い出す,  見出す,  見出だす,  見受ける,  覚える,  観取,  触る. 
9 かぎ分ける,  めっける,  わかる,  了する,  了得,  分かる,  分る,  判る,  勘づく,  勘付く,  嗅ぎわける,  察する,  察知,  心づく,  心付く,  思い至る,  悟る,  感じとる,  感じ取る,  感づく,  感付く,  感受,  感知,  捕える,  捕らえる,  気がつく,  気が付く,  気づく,  気付く,  気色取る,  理解,  発見,  目っける,  看取,  知る,  知覚,  聴取る,  見いだす,  見い出す,  見つける,  見て取る,  見付ける,  見出す,  見出だす,  見取る,  見受ける,  見抜く,  覚る,  観取,  認知,  認識. 
10 さがし回る,  サーチ,  テスト,  取り調べる,  取調べる,  吟味,  審査,  尋ねる,  手さぐり,  手弄,  手弄り,  手探,  手探り,  捜しもとめる,  捜し求める,  捜す,  捜る,  捜査,  捜索,  探しまわる,  探しもとめる,  探し回る,  探し求める,  探す,  探り回る,  探る,  探検,  探究,  探索,  摸索,  暗中模索,  査察,  査閲,  検する,  検分,  検査,  検索,  検見,  検視,  検閲,  模索,  点検,  見る,  見分,  見極める,  見澄す,  視る,  詮索,  調べる,  調査,  閲する. 
11 さし示す,  コメント,  マーク,  印す,  合図,  名状,  批評,  指ししめす,  指し示す,  指す,  指摘,  指示,  指示す,  書きあらわす,  書き表す,  書き表わす,  書表す,  書表わす,  概評,  標す,  標示,  標記,  相図,  示す,  見せる,  言いあらわす,  言表す,  言表わす,  記述,  評する,  語る,  説明,  論評,  講評,  述べる,  陳じる,  陳ずる. 
12 さし示す,  コメント,  合図,  批評,  指ししめす,  指し示す,  指示,  指示す,  描き出す,  描出す,  方向づける,  書きあらわす,  書き表す,  書き表わす,  書表す,  書表わす,  概評,  物語る,  現す,  現わす,  相図,  示す,  表す,  表する,  表わす,  表出,  表明,  表現,  表示,  表顕,  評する,  論評,  講評. 
14 コメント,  ジャッジ,  ランク,  位取り,  位置づけ,  位置づける,  位置付,  位置付け,  位置付ける,  価値づける,  価値付ける,  価値判断,  判定,  判断,  品さだめ,  品定,  品定め,  品評,  品隲,  序列づける,  序列付ける,  批評,  採点,  格付,  格付け,  概評,  見る,  評する,  評価,  評定,  論評,  講評,  鑑定. 
16 コメント,  レビュー,  咎める,  咎め立て,  咎立,  咎立て,  扱きおろす,  扱き下す,  扱き下ろす,  扱下す,  扱下ろす,  批判,  批評,  批難,  概評,  評する,  評論,  誹る,  論評,  論難,  講評.