Translation English Japanese: intent
Dictionary: main
intent
adjective
noun
1 〆切, 〆切り, あてど, おしまい, お仕舞, お仕舞い, どん詰まり, どん詰り, エピローグ, エンディング, エンド, フィニッシュ, ラスト, 仕舞, 仕舞い, 作意, 先, 先っぽ, 先端, 切り上げ, 切上げ, 外れ, 大づめ, 大切, 大切り, 大団円, 大尾, 完, 完了, 完結, 尖端, 尻, 尻っぽ, 尻っ方, 尾端, 帰結, 幕ぎれ, 幕切, 幕切り, 幕切れ, 当て, 当て所, 後端, 御仕舞, 御仕舞い, 意図, 意趣, 括り, 挙げ句のはて, 挙げ句の果て, 挙句の果て, 掉尾, 揚句のはて, 最後, 最期, 最終, 最終局面, 最終段階, 末, 末つ方, 末尾, 末方, 末期, 末梢, 末端, 末路, 果て, 棒先, 極端, 決, 決り, 消滅, 滅亡, 狙, 狙い, 留め, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目的地, 目途, 端, 端こ, 端っこ, 端末, 端部, 終, 終い, 終り, 終わり, 終了, 終尾, 終局, 終幕, 終期, 終末, 終極, 終止, 終決, 終点, 終焉, 終盤, 終結, 結, 結び, 結尾, 結局, 結末, 締め切り, 締め括り, 締切, 締切り, 締括, 落, 落ち, 詰, 詰め, 閉幕.
2 あてど, いいカモ, えじき, かっこうの的, つかい道, ねらい所, ねらわれる獲物, ターゲット, ファンクション, 作意, 使いみち, 使い処, 使い所, 使い方, 使い道, 使処, 使所, 使道, 働き, 効用, 好餌, 実利, 当て, 当て所, 役割, 役割り, 役目, 役立つこと, 意図, 意趣, 本旨, 標的, 機能, 照準, 狙, 狙い, 狙い所, 狙所, 獲物, 用, 用法, 用途, 甲斐, 的, 目あて, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目標エリア, 目的, 目途, 眼目, 職能, 趣意, 趣旨, 遣い道, 遣道, 食い物, 餌食.
3 あてど, おしまい, お仕舞, お仕舞い, ターゲット, ラスト, 仕舞, 仕舞い, 作意, 停止点, 当て, 当て所, 意図, 意趣, 最後, 最終時点, 末, 末期, 決勝点, 狙, 狙い, 目あて, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目的地, 目途, 終, 終い, 終り, 終わり, 終局, 終末, 終焉, 結末, 閉幕.
4 あてど, お積もり, お積り, 作意, 存意, 当て, 当て所, 御積, 御積もり, 御積り, 心匠, 心積, 心積もり, 心積り, 心算, 意向, 意嚮, 意図, 意趣, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 積もり, 積り, 趣意.
5 あてど, ため, つかい道, ターゲット, ファンクション, 作意, 使いみち, 使い処, 使い所, 使い方, 使い道, 使処, 使所, 使道, 働き, 利益, 効用, 実利, 当て, 当て所, 役割, 役割り, 役目, 役立つこと, 意図, 意趣, 本旨, 機能, 狙, 狙い, 用, 用法, 用途, 甲斐, 目あて, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目的地, 目途, 職能, 趣意, 趣旨, 遣い道, 遣道.
6 あてど, つかい道, ファンクション, 不抜さ, 不退転さ, 作意, 使いみち, 使い処, 使い所, 使い方, 使い道, 使処, 使所, 使道, 働き, 効用, 実利, 当て, 当て所, 役割, 役割り, 役目, 役立つこと, 意図, 意趣, 本旨, 機能, 狙, 狙い, 用, 用法, 用途, 甲斐, 目あて, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 職能, 趣意, 趣旨, 遣い道, 遣道.
7 あてど, ひな型, ひな形, ディザイン, デザイン, デシネ, ドラフト, パタン, パターン, プラン, モデル, 企て, 企劃, 企図, 企画, 作意, 図, 図案, 型紙, 工夫, 当て, 当て所, 後図, 意匠, 意図, 意趣, 案, 構想, 模型, 模様, 狙, 狙い, 発明, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目論み, 目論見, 目途, 着想, 立案, 策, 絵図面, 絵柄, 絵様, 考案, 腹積もり, 腹積り, 装飾, 製図, 計図, 計画, 設計, 雛型, 雛形, 青写真.
8 あてど, もの, オブジェクト, サブジェクト, テーマ, トピック, 主題, 件, 作意, 客語, 当て, 当て所, 意図, 意趣, 物, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目的語, 目途, 話柄, 話頭, 話題, 題, 題目.
9 あてど, インプレッション, エフェクト, 仕儀, 体裁, 作意, 作用, 効果, 印象, 始末, 当て, 当て所, 影響, 心証, 意図, 意趣, 感じ, 成り行き, 成果, 成行き, 所感, 果, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目的地, 目途, 結末, 結果, 至り, 首尾.
10 あてど, オピニオン, スタンドポイント, パノラマ, ビジョン, ビューポイント, ポイントオブビュー, ヴィジョン, 主張, 主観, 作意, 光景, 全景, 外見, 外観, 存意, 展望, 当て, 当て所, 情景, 意向, 意嚮, 意図, 意見, 意趣, 所存, 所感, 所見, 所論, 景, 景色, 景観, 景象, 景趣, 検分, 状景, 狙, 狙い, 目, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 眺, 眺め, 眺望, 眼, 確信, 立場, 考え, 考え方, 見, 見ること, 見地, 見方, 見晴, 見晴し, 見晴らし, 見様, 見渡, 見渡し, 見解, 視力, 視点, 視覚, 観察, 観点, 観覧, 評価, 遠景.
11 あてど, ターゲット, 主旨, 作意, 含意, 当て, 当て所, 心, 意, 意味, 意図, 意思, 意趣, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 気, 狙, 狙い, 目あて, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 考え, 論意, 趣意, 趣旨, 魂胆.
12 あてど, ターゲット, 作意, 可能性, 展望, 当て, 当て所, 意図, 意趣, 狙, 狙い, 目あて, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目的地, 目途, 見こみ, 見とおし, 見込, 見込み, 見通, 見通し.
14 あてど, 主旨, 作意, 含意, 当て, 当て所, 御思召, 心, 心積, 心積もり, 心積り, 心算, 思し召し, 思召, 思召し, 意, 意味, 意図, 意思, 意趣, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 気, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 考え, 腹積もり, 腹積り, 論意, 趣意, 趣旨, 魂胆.
15 あてど, 予想, 予期, 予測, 作意, 光明, 冀望, 希望, 当, 当て, 当て所, 心積もり, 思い, 思わく, 思惑, 想い, 意図, 意趣, 望, 望み, 期待, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目算, 目途, 脈, 見こみ, 見越し, 見込, 見込み.
17 あてど, 作意, 害心, 害意, 当て, 当て所, 思, 思い, 怨, 怨み, 怨念, 恨, 恨み, 悪念, 悪意, 悪気, 意図, 意地悪, 意地悪さ, 意趣, 意趣遺恨, 毒心, 毒念, 毒気, 物恨, 物恨み, 犯意, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 賊心, 遺恨, 邪悪, 邪気, 醜悪.
18 あてど, 作意, 当て, 当て所, 御思召, 心積, 心積もり, 心積り, 心算, 思し召し, 思召, 思召し, 意図, 意趣, 狙, 狙い, 目処, 目当, 目当て, 目標, 目的, 目途, 結婚の意志, 結婚の意思, 考え, 腹積もり, 腹積り, 魂胆.
19 あらすじ, あらまし, ひと通, ひと通り, アウトライン, アブストラクト, エキス, エッセンス, サマリ, サマリー, シノプシス, ポイント, レジメ, レジュメ, 一とおり, 一通り, 中枢, 中核, 主意, 主旨, 主点, 作意, 内容, 凡, 凡そ, 含意, 基幹, 大体, 大凡, 大意, 大抵, 大旨, 大概, 大略, 大筋, 大綱, 大要, 心, 心臓, 心臓部, 心髄, 意, 意味, 意味内容, 意味合, 意味合い, 意図, 意思, 意義, 所存, 提要, 摘要, 撮要, 旨, 旨意, 旨趣, 本質, 枢要, 枢軸, 核, 核心, 梗概, 概ね, 概括, 概略, 概要, 概観, 概説, 概論, 気, 略叙, 略意, 略筆, 略説, 略述, 眼目, 筋書き, 粗筋, 約説, 綱目, 綱要, 綱領, 総括, 総説, 総論, 考え, 荒筋, 要, 要旨, 要点, 要略, 要約, 要綱, 要義, 要覧, 要説, 要項, 要領, 訳合, 訳合い, 論意, 趣, 趣意, 趣旨, 骨子, 骨組, 骨組み, 骨髄, 髄, 魂胆.
20 おつむ, エスプリ, ガイスト, コア, ココロ, スピリット, ソウル, ソール, ハツ, ハート, ブレイン, ブレーン, プシケ, プシケー, プシュケ, プシュケー, マインド, 中子, 中心, 主旨, 五臓六腑, 仲核, 作意, 内心, 内懐, 含意, 御心, 心, 心の臓, 心奥, 心意, 心根, 心肝, 心胆, 心胸, 心臓, 心霊, 心頭, 心髄, 心魂, 性霊, 意, 意味, 意図, 意思, 懐, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 核, 核心, 気, 気魂, 真ん中, 真中, 知力, 知性, 神, 神気, 精気, 精神, 考え, 肚, 肝, 肝ったま, 肝っ玉, 肝っ魂, 肝玉, 肝胆, 肝魂, 胆玉, 胆魂, 胸, 胸三寸, 胸懐, 胸臆, 胸襟, 胸間, 腹, 芯, 論意, 趣意, 趣旨, 霊, 霊魂, 頭, 頭脳, 魂, 魂胆, 魂魄.
21 お積もり, お積り, つかい道, ねらい所, ファンクション, 主意, 主旨, 主点, 作意, 使いみち, 使い処, 使い所, 使い方, 使い道, 使処, 使所, 使道, 働き, 内容, 効用, 含意, 大意, 大旨, 大要, 存意, 実利, 役割, 役割り, 役目, 役立つこと, 御積, 御積もり, 御積り, 心, 心匠, 心積, 心積もり, 心積り, 心算, 意, 意向, 意味, 意味内容, 意味合, 意味合い, 意嚮, 意図, 意思, 意義, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 本旨, 機能, 気, 狙, 狙い, 狙い所, 狙所, 用, 用法, 用途, 甲斐, 目あて, 目当, 目当て, 目的, 眼目, 積もり, 積り, 考え, 職能, 要旨, 要点, 要義, 要項, 要領, 訳合, 訳合い, 論意, 趣意, 趣旨, 遣い道, 遣道, 骨子, 骨髄, 魂胆.
22 つかい道, ねらい所, ファンクション, 主意, 主旨, 主点, 作意, 使いみち, 使い処, 使い所, 使い方, 使い道, 使処, 使所, 使道, 働き, 内容, 効用, 含意, 大意, 大旨, 大要, 実利, 役割, 役割り, 役目, 役立つこと, 心, 意, 意味, 意味内容, 意味合, 意味合い, 意図, 意思, 意義, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 本旨, 機能, 気, 狙, 狙い, 狙い所, 狙所, 用, 用法, 用途, 甲斐, 目あて, 目当, 目当て, 目的, 眼目, 考え, 職能, 要旨, 要点, 要義, 要項, 要領, 訳合, 訳合い, 論意, 趣, 趣意, 趣旨, 遣い道, 遣道, 骨子, 骨髄, 魂胆.
23 インプリケーション, ニュアンス, 主旨, 作意, 内含, 含, 含み, 含意, 含蓄, 心, 意, 意味, 意図, 意思, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 暗示, 気, 考え, 言外の意味, 論意, 趣意, 趣旨, 魂胆.
24 エスプリ, ガイスト, スピリット, フィーリング, マインド, 主旨, 作意, 力, 匂, 匂い, 含意, 心, 心奥, 心意, 心肝, 心胆, 心胸, 心霊, 心魂, 思い, 性霊, 情, 想い, 意, 意味, 意図, 意思, 意気, 感じ, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 様子, 気, 気分, 気持ち, 気魂, 活気, 生彩, 生気, 神, 神気, 精, 精彩, 精気, 精神, 精霊, 考え, 肝, 肝ったま, 肝っ玉, 肝っ魂, 肝玉, 肝魂, 胆玉, 胆魂, 論意, 趣意, 趣旨, 雰囲気, 霊, 霊魂, 魂, 魂胆.
25 オピニオン, 主張, 主旨, 主観, 作意, 含意, 存意, 御思召, 心, 心積, 心積もり, 心積り, 心算, 思し召し, 思召, 思召し, 意, 意向, 意味, 意嚮, 意図, 意思, 意見, 所存, 所感, 所見, 所論, 旨, 旨意, 旨趣, 概念, 気, 確信, 考え, 考え方, 腹積もり, 腹積り, 見解, 観念, 評価, 論意, 趣意, 趣旨, 魂胆.
26 センス, 一義, 主旨, 事理, 作意, 内容, 勘, 含意, 察知, 心, 念, 意, 意味, 意味内容, 意味合, 意味合い, 意図, 意思, 意義, 意義のあること, 感性, 感覚, 所存, 旨, 旨意, 旨趣, 検出, 気, 義, 考え, 要旨, 観念, 言意, 訳, 訳合, 訳合い, 語意, 論意, 趣, 趣意, 趣旨, 辞意, 魂胆.
27 ネイチャー, ネーチャー, 主旨, 人となり, 作意, 含意, 天性, 天機, 天資, 天質, 心, 心ばえ, 心奥, 心延, 心延え, 心根, 心肝, 心胸, 思い, 性, 性分, 性合, 性合い, 性情, 性来, 性根, 性格, 性状, 性癖, 性質, 情, 想い, 意, 意味, 意図, 意思, 意気, 感じ, 感触, 所存, 持ち前, 旨, 旨意, 旨趣, 本性, 柄, 根, 根性, 様子, 毛色, 気, 気だて, 気っ風, 気分, 気味, 気心, 気性, 気持ち, 気稟, 気立, 気立て, 気象, 気質, 気配, 生来, 真性, 禀性, 稟性, 稟賦, 稟質, 素質, 考え, 論意, 資性, 資質, 賦性, 賦質, 質, 趣意, 趣旨, 魂胆.
- Lexicographical index
- :
- intensiveness
- |
- intent
- |
- intention