Translation English Japanese: wait
Dictionary: main
wait
noun
1 〆切, 〆切り, 〆切日, とき, ひと時, もたもた, スパン, タイム, ディレイ, デッドライン, ピリオッド, ピリオド, 一時, 会期, 年代, 年月, 延び延び, 延滞, 引き延ばし, 引延, 引延し, 後れ, 折, 折り, 提出期限, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時分, 時期, 時機, 時節, 時間, 期, 期日, 期間, 期限, 歳月, 滞, 滞り, 潮どき, 潮時, 烏兎, 締めきり日, 締め切り, 締め切り日, 締切, 締切り, 締切り日, 締切日, 縛り, 繰り延べ, 遅れ, 遅延, 遅滞, 頃, 預, 預け.
verb
1 あたる, ご覧なさる, ご覧になる, みえる, サーチ, 世話, 取り計らう, 向う, 向く, 待ちかねる, 待ちのぞむ, 待望, 待望む, 御覧なさる, 御覧になる, 心配り, 思える, 思われる, 想望, 拝見, 捜す, 捜査, 捜索, 探し回る, 探す, 探る, 探検, 探究, 探索, 検索, 楽しみに待つ, 目する, 看る, 眺める, 見える, 見つめる, 見る, 視る, 詮索, 調べる, 面する.
2 かしずく, そそぎ入れる, つき添う, アシスト, アテンド, ウエートレスとして働く, サービス, サーブ, 事える, 仕える, 仕る, 付きそう, 付き従う, 付き添い, 付添う, 付随う, 伏侍, 使われる, 侍する, 供与, 供給, 出す, 力ぞえ, 力添え, 助ける, 助力, 助勢, 努める, 務める, 勤仕, 奉じる, 奉ずる, 尽くす, 役立つ, 手だすけ, 手つだう, 手伝う, 手助, 手助け, 扶ける, 扶翼, 提供, 服事, 服侍, 機能, 汲む, 注ぎ込む, 注ぐ, 注す, 為る, 給仕, 給仕として働く, 給仕をする, 翼賛, 補助, 補翼, 貢献, 輔ける, 輔佐, 輔助, 輔翼, 酌む.
3 かぞえ上げる, カウント, 勘定, 口外, 口述, 問題になる, 待ちかねる, 待ちのぞむ, 待望, 待望む, 想望, 数えあげる, 数える, 数え上げる, 楽しみに待つ, 物語る, 申し上げる, 算する, 言う, 計算, 話す, 語る, 読む.
4 くい止める, セーブ, セーヴ, 保持, 保有, 保留, 取っておく, 取って置く, 取っとく, 取りおく, 取り置く, 取置く, 堰き止める, 堰止める, 塞きとめる, 塞き止める, 寛恕, 待つ, 待機, 抑える, 抑制, 抑止, 押える, 押さえる, 押し止める, 押し留める, 押止める, 押留める, 控える, 止める, 阻む, 阻止, 隠す, 食い止める, 食い留める, 食止める, 食留める.
5 くり下げる, くり延べる, ひきのばす, リザーブ, 伸ばす, 保留, 先送り, 取っておく, 取りおく, 延ばす, 延期, 引き伸す, 引き伸ばす, 引き延す, 引き延ばす, 引伸ばす, 引延ばす, 待つ, 待機, 後らす, 後らせる, 持ちこす, 持ち越す, 控える, 日のべ, 日延, 日延べ, 棚あげ, 残す, 猶予, 留保, 繰り下げる, 繰り延べる, 繰下げる, 繰延べる, 見合せる, 見合わせる, 遅らす, 遅らせる, 遷延, 順延.
8 レコーディング, 保留, 回避, 待つ, 待機, 採録, 控える, 書きしるす, 書きつける, 書きとどめる, 書きとめる, 書き付ける, 書き付る, 書き止める, 書き留める, 書き記す, 書付ける, 書記す, 留め書, 留め書き, 留書, 留書き, 登録, 記載, 記録, 載せる, 載録, 避く, 避ける, 録する, 録る.
9 乞う, 予期, 待ちかねる, 待ちのぞむ, 待望, 待望む, 待機, 想望, 所期, 望む, 期す, 期する, 期待, 楽しみに待つ, 求める, 注文, 要望, 要求, 見こす, 見こむ, 見越す, 見込む, 註文, 請う, 頼む, 願う.
10 仰望, 当てこむ, 待ちかねる, 待ちのぞむ, 待ちもうける, 待ち受ける, 待ち望む, 待ち焦がれる, 待ち設ける, 待つ, 待望, 待望む, 待機, 待設ける, 想望, 所期, 望む, 期待, 翹望, 翹首, 見こむ, 見込む.
11 仰望, 当てこむ, 待ちかねる, 待ちのぞむ, 待ちもうける, 待ち受ける, 待ち望む, 待ち焦がれる, 待ち設ける, 待望, 待望む, 待設ける, 想望, 所期, 望む, 期待, 楽しみに待つ, 翹望, 翹首, 見こむ, 見込む.