翻訳 英語 日本語: time
辞書: main
time
noun
1 h, min, とき, ひと時, スパン, タイム, ピリオッド, ピリオド, 一時, 会期, 分, 刻限, 年代, 年月, 折, 折り, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時刻, 時剋, 時期, 時間, 期, 期間, 歳月, 烏兎, 第四次元, 間, 間隔, 隔たり, hr.
5 〆切, 〆切り, 〆切日, とき, ひと時, もたもた, スパン, タイム, ディレイ, デッドライン, ピリオッド, ピリオド, 一時, 会期, 年代, 年月, 延び延び, 延滞, 引き延ばし, 引延, 引延し, 後れ, 折, 折り, 提出期限, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時分, 時期, 時機, 時節, 時間, 期, 期日, 期間, 期限, 歳月, 滞, 滞り, 潮どき, 潮時, 烏兎, 締めきり日, 締め切り, 締め切り日, 締切, 締切り, 締切り日, 締切日, 縛り, 繰り延べ, 遅れ, 遅延, 遅滞, 頃, 預, 預け.
6 〆切, 〆切り, 〆切日, とき, デッドライン, 回, 年, 度, 折, 提出期限, 日, 日づけ, 日にち, 日付, 日付け, 時, 期日, 期限, 締めきり日, 締め切り, 締め切り日, 締切, 締切り, 締切り日, 締切日, 縛り, 老い, 老いらく, 老年, 老年期, 老齢, 高齢.
7 お休み, たえ間, たんま, とき, と切れ, ひと休み, ひと息, タイム, ブレイク, ブレーク, ポース, ポーズ, 一休み, 一息, 一時停止, 一段落, 中休, 中休み, 中入, 中入り, 中断, 中止, 中絶, 仲断, 休, 休み, 休会, 休息, 休憩, 休暇, 休止, 休止期, 停会, 停止, 切れ間, 切間, 小休, 小休み, 小憩, 少憩, 幕あい, 幕の内, 幕間, 年月, 折, 折り, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時期, 時間, 晴れ間, 期, 業間, 歳月, 烏兎, 絶えま, 絶え間, 跡ぎれ, 跡切, 跡切れ, 途ぎれ, 途切, 途切れ, 途絶, 途絶え, 間, 間断.
8 お天気, とき, ウェザー, ウエザー, タイム, テンス, 天候, 天気, 天気模様, 天色, 天象, 年月, 御天気, 折, 折り, 日和, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時制, 時期, 時相, 時間, 期, 歳月, 気象, 気象状況, 烏兎, 空合, 空合い, 空模様.
9 たたみ目, たわみ, とき, ひだ, カーブ, カール, カーヴ, タイム, ベンド, 屈折, 屈曲, 弯曲, 彎曲, 折, 折り, 折り目, 折れ, 時, 時代, 時分, 時期, 時機, 時節, 時間, 曲がり, 曲がり目, 曲り, 曲り目, 曲折, 期, 湾曲, 潮どき, 潮時, 畳み目, 筋目, 褶曲, 頃.
10 ちょっとの間, とき, とっさ, ひと時, タイム, モメント, モーメント, 一とき, 一刻, 一寸, 一弾指, 一時, 一瞬, 一瞬間, 分秒, 分陰, 刹那, 咄嗟, 寸刻, 寸時, 寸秒, 年月, 折, 折り, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時分, 時刻, 時期, 時機, 時点, 時節, 時間, 期, 束の間, 歳月, 潮どき, 潮時, 烏兎, 片時, 瞬きする間, 瞬く暇, 瞬く間, 瞬く隙, 瞬刻, 瞬時, 瞬間, 短時間, 転瞬, 頃, 須臾.
11 とき, ひと時, タイム, チャンス, モメント, モーメント, 一時, 分秒, 切っ掛け, 切掛, 刹那, 刻限, 咄嗟, 回, 場合, 好機, 寸時, 年月, 序, 序で, 度, 折, 折り, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時分, 時刻, 時宜, 時期, 時機, 時点, 時節, 時間, 期, 期間, 機, 機会, 機宜, 歳月, 汐どき, 汐合い, 汐時, 潮どき, 潮合, 潮合い, 潮時, 烏兎, 片時, 瞬刻, 瞬時, 節, 間, 際, 頃.
12 とき, ひと時, タイム, リズム, 一時, 刑期, 刻限, 回, 年月, 度, 折, 折り, 拍子, 日月, 星霜, 春秋, 時, 時代, 時分, 時刻, 時期, 時機, 時節, 時間, 期, 歳月, 潮どき, 潮時, 烏兎, 第四次元, 頃.
14 とき, エポック, エージ, スパン, タイム, ピリオッド, ピリオド, 世, 世紀, 代, 会期, 劃期, 年代, 年紀, 折, 折り, 日, 時, 時世, 時代, 時期, 時間, 最近, 期, 期間, 現代, 現代世界, 現在.
17 とき, ケース, チャンス, 切っ掛け, 切掛, 回, 場合, 好機, 序, 序で, 度, 折, 時, 時宜, 時機, 時点, 時節, 機, 機会, 機宜, 汐どき, 汐合い, 汐時, 潮どき, 潮合, 潮合い, 潮時, 節, 頃.
18 とき, シーズン, スパン, セゾン, タイミング, タイム, ピリオッド, ピリオド, 会期, 候, 季節, 年代, 折, 折り, 旬, 時, 時代, 時分, 時季, 時期, 時機, 時節, 時間, 期, 期間, 潮どき, 潮時, 瞬間, 陽気, 頃.
19 とき, シーズン, セゾン, チャンス, 候, 切っ掛け, 切掛, 場合, 好機, 季, 季節, 序, 序で, 折, 折り, 旬, 時, 時分, 時宜, 時期, 時機, 時点, 時節, 機, 機会, 機宜, 汐どき, 汐合い, 汐時, 潮どき, 潮合, 潮合い, 潮時, 節, 陽気, 頃.
verb
1 いかさま, いんちき, ごまかす, たらし込む, だます, まやかす, 下ごしらえ, 下拵, 下拵え, 下準備, 丸めこむ, 乗せる, 仕組む, 仮定, 仮想, 仮設, 企らむ, 位置づけ, 位置づける, 位置付, 位置付け, 価値づける, 価値付ける, 価値判断, 値打ち, 値踏, 値踏み, 偽る, 判ずる, 化かす, 品さだめ, 品定, 品定め, 品評, 品隲, 図る, 存じ上げる, 定量化, 実測, 嵌め込む, 巻く, 引っかける, 引っ懸ける, 引っ掛ける, 思いなす, 思い做す, 思い為す, 思う, 思做す, 思為す, 惑わす, 惑わせる, 想定, 推しはかる, 推し測る, 推し量る, 推す, 推する, 推定, 推測, 推測る, 推算, 推量る, 換価, 支度, 数量化, 査定, 格付け, 極めこむ, 極め込む, 極込む, 欺く, 欺す, 欺瞞, 欺罔, 決めこむ, 決め込む, 決込む, 測りしる, 測り知る, 測る, 測定, 測算, 測量, 準備, 看做す, 睨む, 瞞す, 瞞着, 策謀, 考える, 膳だて, 膳立, 膳立て, 見なす, 見る, 見做す, 見立てる, 視る, 計る, 計測, 詐る, 評価, 評定, 誑かす, 誑し込む, 誑す, 誤魔化す, 謀つ, 謀る, 賺す, 踏む, 量る, 鑑定, 騙かす, 騙くらかす, 騙し込む, 騙す, 騙る, 鴨る.
- 辞書式インデックス
- :
- timbre
- |
- time
- |
- time and again