Translation Spanish Japanese: enrollar
Dictionary: main
enrollar
verbo
1 うねうね, うねうねする, くねくね, くねる, つり上げる, 七曲, 七曲がり, 七曲り, 吊し上げる, 吊り上げる, 吊るし上げる, 吊上げる, 回りくねる, 巻き上げる, 巻き付ける, 巻き揚げる, 巻く, 引き上げる, 引き揚げる, 引上げる, 折れる, 捲き上げる, 捲く, 捲上げる, 捻る, 曲がりくねる, 曲りくねる, 曲折, 畝ねる, 紆余曲折, 紆曲, 繰る, 舁きあげる, 舁き上げる, 舁上げる, 蛇行, 釣り上げる, 釣上げる.
2 うねうねする, うねる, うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 伸す, 低回, 低徊, 作動する, 動き出す, 回歴, 圧延, 巻き付ける, 巻く, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 捲く, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 沸騰, 波うつ, 波打つ, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 畝ねる, 畝る, 稼働する, 経巡る, 転々, 転がる, 転げる, 転す, 転転, 逍遥, 遊歩.
3 かき交ぜる, かき回す, かき混ぜる, かき立てる, かき起こす, でんぐり返す, ひっくりかえす, ひっくり返す, まぜ合わす, シャッフル, ローリング, 交ぜる, 交ぜ合せる, 倒す, 円転, 切る, 刺激, 反す, 反る, 反転, 周回, 回る, 回旋, 回転, 巡る, 廻る, 廻旋, 廻転, 引っくり返す, 引っくり返る, 引っ掻き回す, 引っ繰り返す, 引っ繰り返る, 引繰り返す, 引繰返す, 打ち倒す, 掻きおこす, 掻きたてる, 掻き交ぜる, 掻き混ぜる, 掻き立てる, 掻き起こす, 掻き雑ぜる, 掻混ぜる, 掻立てる, 掻起こす, 掻起す, 撹拌, 攪拌, 旋回, 旋廻, 旋転, 泡立てる, 混ぜっ返す, 混ぜる, 混ぜ合わせる, 煽る, 翻る, 覆す, 覆らす, 覆る, 転がす, 転がる, 転げる, 転ぷく, 転回, 転覆, 輪転, 雑ぜる, 顛覆.
5 くるくる, はぐる, スピン, ターン, 一転, 円転, 向き直る, 回す, 回らす, 回らせる, 回る, 回転, 回転させる, 回転するように方向を変える, 廻らす, 廻らせる, 廻る, 廻転, 拗る, 振り返る, 捩る, 捲る, 旋回, 旋廻, 旋転, 曲がる, 曲る, 渦巻く, 眩く, 転がる, 転げる, 転回.
7 ため込む, コレクト, 包む, 収集, 取りあつめる, 取り集める, 取集める, 寄せあつめる, 寄せ集める, 寄集める, 巻く, 押し巻く, 押巻く, 拾集, 採集, 積みあげる, 積み上げる, 積み重ねる, 纏める, 蓄積, 転がる, 集める, 集積, 集結.
8 でんぐり返す, はぐる, ひっくりかえす, ひっくり返す, もの案じ, 倒す, 勘考, 反す, 反る, 反転, 寄越す, 引き渡す, 引っくり返す, 引っくり返る, 引っ繰り返す, 引っ繰り返る, 引繰り返す, 引繰返す, 思いめぐらす, 思慮, 思料, 思案, 思索, 思議, 思量, 慮る, 手渡す, 打ち倒す, 按ずる, 捲る, 料簡, 案じる, 案ずる, 渡す, 潜思, 潜考, 熟思, 熟慮, 熟案, 熟考, 翻る, 考えぬく, 考え抜く, 考察, 考慮, 覆す, 覆らす, 覆る, 譲る, 譲渡す, 転がす, 転がる, 転げる, 転ぷく, 転覆, 遣す, 顛覆.
9 とり囲む, とり巻く, まやかす, 包む, 包囲, 取りかこむ, 取りまく, 取り囲む, 取り巻く, 取囲む, 取巻く, 回る, 囲う, 囲にょう, 囲みこむ, 囲み込む, 囲む, 囲繞, 図る, 嵌め込む, 巡る, 巻きつける, 巻き付ける, 巻く, 廻る, 引っかける, 引っ懸ける, 引っ掛ける, 押し巻く, 押っ取りまく, 押巻く, 捲き上げる, 捲く, 捲上げる, 欺す, 縮らす, 裹む, 計る, 詐る, 誑かす, 誑す, 賺す.
- Lexicographical index
- :
- enrojecer
- |
- enrollar
- |
- ensamblaje