Translation English Japanese: digress
Dictionary: main
digress
verb
1 うじうじ, ぐじぐじ, ぐらつく, さ迷う, ためらう, たゆたう, とつおいつする, ふらつく, 右顧左眄, 因循, 尻ごみ, 尻ごむ, 尻込, 尻込み, 尻込む, 彷徨う, 後ごむ, 後込, 後込み, 後込む, 思い惑う, 思い迷う, 思惑う, 惑う, 渋る, 紕う, 脱線, 躊躇, 躊躇う, 迷う, 逡巡, 逸れる, 遅疑.
2 うねうね, うねうねする, うろつく, くねくね, くねる, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 七曲, 七曲がり, 七曲り, 低回, 低徊, 回りくねる, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 曲がりくねる, 曲りくねる, 曲折, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 畝ねる, 紆曲, 経巡る, 脱線, 蛇行, 裏ぎる, 裏切る, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
3 うろうろ, うろつく, ごろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩き, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, ほつき歩く, ほつく, わたる, 低回, 低徊, 俳徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 徘回, 徘徊, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩き, 漫ろ歩く, 漫歩, 漫歩き, 漫歩く, 経巡る, 脱線, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
4 うろつく, さすらう, さ迷う, そぞろ歩く, ふらつく, ぶらつく, ぶらぶらする, ほっつき歩く, ほっつく, わたる, 低回, 低徊, 回歴, 彷徨, 彷徨う, 彷徨く, 拾い歩き, 放浪, 散歩, 散策, 歩きまわる, 歩き回る, 歩き廻る, 歩回る, 流れあるく, 流れわたる, 流れ歩く, 流れ渡る, 流れ行く, 流歩く, 流浪, 流渡る, 流離う, 浮游, 浮遊, 渡りあるく, 渡歩く, 漂う, 漂泊, 漂流, 漂浪, 漫ろ歩く, 漫歩く, 経巡る, 脱線, 転々, 転転, 迷う, 逍遥, 逸れる, 遊歩.
6 ずれる, スタート, 出発, 出立, 出立つ, 去る, 引き上げる, 引き下がる, 引き払う, 引き揚げる, 引上げる, 引下がる, 消え失せる, 発しる, 発す, 発する, 発つ, 発車, 発進, 立ちさる, 立ち去る, 立つ, 立去る, 走りさる, 走去る, 辞す, 辞する, 辞める, 退去, 退場, 退散, 逸れる, 逸脱, 離れさる, 離れる, 離れ去る, 離去る.
7 たたき壊す, ぶち壊す, ぶち毀す, ぶっ壊す, スタート, 仕切る, 出で立つ, 出る, 出発, 分かつ, 分かれる, 分ける, 分つ, 分れる, 分割, 分裂, 分離, 切る, 切れる, 切断, 別ける, 別つ, 割く, 割る, 割れる, 区分, 区分け, 区切る, 区劃, 区画, 去る, 取りわける, 取り分ける, 取分ける, 句切る, 外す, 失せる, 引き上げる, 引き下がる, 引き払う, 引き揚げる, 引上げる, 引下がる, 引下る, 截ち割る, 截割る, 打ちこわし, 打ちこわす, 打ち割る, 打ち壊し, 打ち壊す, 打ち毀し, 打ち毀す, 打割る, 打壊, 打壊す, 打毀す, 打破る, 折れる, 折損, 拝辞, 損壊, 摧破, 断ちわる, 断ち割る, 断割, 断割る, 欠く, 毀す, 毀つ, 毀損, 発しる, 発す, 発する, 発つ, 発車, 発進, 砕破, 破る, 破れる, 立ちさる, 立ち去る, 立去る, 罷る, 裁ち割る, 裁割る, 裂く, 裂ける, 辞す, 辞する, 辞去, 退く, 退去, 退散, 逸れる, 離れさる, 離れる, 離れ去る, 離去る.