Synonyms for: 確かに
Dictionary: main
あっさり
ありあり
副詞
ありあり, ありありと, かちっと, かっきり, かっちり, かならず, がっしり, がっちり, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, きっと, きゅうきゅう, きゅっと, ぎっしり, ぎっちり, ぎゅう, ぎゅうぎゅう, ぎゅっと, ぎりぎり, くっきり, しかと, しっかと, しっかり, しゃっきり, ずばり, ぜひ, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, どんぴしゃり, はきと, はっきり, ひしと, ひしひし, ひっしと, びっしり, ぴしっと, ぴしゃり, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴちっと, ぴったり, ぴっちり, ぴんと, まさしく, まさに, まざまざ, まざまざと, みっしり, 丁度, 在り在り, 堅く, 定めし, 密接, 将に, 当に, 必ず, 必ずや, 必定, 恰度, 断じて, 断乎, 断固, 断然, 明に, 明確, 是非, 有り有り, 正しく, 正に, 正確, 清に, 牢として, 犇々, 犇と, 犇犇, 疑いなく, 確かに, 確と, 確り, 確乎, 確固, 緊々, 繁に, 聢と, 聢り, 誓って.
いかさま
副詞
1 いかさま, いつでも, いつも, かならず, きっと, きまって, さだめて, しょっちゅう, ぜひ, たえず, つねづね, つねに, どうしても, まさしく, 一定, 何時でも, 何時も, 勢, 四六時中, 回避不能, 変わりなく, 変わり無く, 如何しても, 始終, 定めし, 定めて, 屹度, 常々, 常に, 常住坐臥, 常常, 年がら年じゅう, 年がら年中, 年がら年百, 年中, 年百年中, 必ず, 必ずや, 必定, 必然的, 急度, 慥かに, 断じて, 日夕, 明け暮れ, 明暮, 明確, 是非, 朝夕, 極って, 極まって, 正しく, 正に, 毎々, 毎毎, 決って, 決まって, 疑いなく, 相違なく, 確か, 確かに, 確と, 確実, 絶えず, 聢と, 誓って, 間断なく.
2 いかさま, おおかた, おそらく, かならず, きっと, けだし, さだめて, たしか, たぶん, 先ず, 多分, 大抵, 大方, 定めし, 定めて, 屹度, 必ず, 必ずや, 急度, 恐らく, 恐らくは, 慥か, 慥かに, 断じて, 相違なく, 確か, 確かに, 確実, 蓋し, 誓って.
3 いかさま, おそらく, かならず, きっと, さだめて, ぜひ, まさしく, まちがいなく, 先ず, 勿論, 十中八九, 定めし, 定めて, 屹度, 必ず, 必ずや, 必定, 急度, 慥かに, 成るほど, 成程, 断じて, 明らかに, 明確, 是非, 正しく, 正に, 無論, 疑いなく, 疑いもなく, 的確に, 相違なく, 確か, 確かに, 確と, 確実, 聢と, 誓って, 過たずに.
4 いかさま, かならず, きっと, きびしく, さだめて, ぜひ, びしっと, びしびし, ぴしぴし, まさしく, まちがいなく, 儼として, 厳として, 厳に, 定めし, 定めて, 屹度, 必ず, 必ずや, 必定, 急度, 慥かに, 断じて, 明確, 是非, 正しく, 正に, 激しく, 疑いなく, 相違なく, 確か, 確かに, 確と, 確実, 緊々, 聢と, 苛酷, 誓って.
いかにも
副詞
いかにも, いっそ, いと, いとも, おもいきり, かっきり, かっちり, かならず, きちっと, きちんきちん, きちんと, きっかり, きっちり, きっと, きわめて, さね, さよう, しゃんと, じつに, じつは, すこぶる, ずいぶん, ずばり, ずんと, ぜひ, そう, そのじつ, その実, それはそれは, たいへん, たっぷり, ちゃんと, ちょうど, ちょっきり, とっても, とっと, とても, どんぴしゃり, はたして, はなはだ, ひじょうに, ひっしと, ぴたっと, ぴたり, ぴたりと, ぴったり, ほんに, まことに, まさしく, まさに, まったく, めっきり, よっぽど, 丁度, 世に, 世にも, 世に世に, 事実, 余っ程, 余り, 余程, 全く, 公正に, 其の実, 其は, 其は其は, 其れは其れは, 其実, 在り在り, 大いに, 大きに, 大して, 大変, 大層, 如何にも, 定めし, 宜, 実, 実に, 実にも, 実にや, 実に実に, 実は, 実以て, 実際, 実際に, 寔に, 将に, 左様, 当に, 必ず, 必ずや, 必定, 思い切り, 思切, 思切り, 恰度, 悉皆, 断じて, 明白, 明確, 是非, 最, 最も, 本に, 本当, 本当に, 根から, 根っから, 極, 極く, 極めて, 正しく, 正に, 正確, 歴々, 歴歴, 歴然, 然ばかり, 然も, 然も然も, 然様, 然許, 然許り, 熟, 熟熟, 現に, 現実, 現然, 甚, 甚う, 甚だ, 甚も, 疑いなく, 疑いもなく, 疑いも無く, 真, 真に, 真実, 確かに, 確と, 神もって, 神以って, 神以て, 純粋, 結構, 絶ばかり, 聢と, 至りて, 至極, 見るから, 見るからに, 誓って, 誠, 誠に, 迚も, 重々, 随分, 非常に, 頗る.
いとも
うわさによれば
おおかた
副詞
おおかた, おおよそ, おそらく, およそ, かれこれ, がんらい, けだし, ざっと, たしか, たぶん, とかく, とにかく, とまれ, とまれかくまれ, ともあれ, ともあれかくもあれ, ともかく, とりあえず, とりわけ, どうせ, どうで, どの道, なかでも, なかんずく, なにはともあれ, ほとんど, ほぼ, まずは, もとより, わけても, 一次的, 一番, 一等, 中でも, 中にも, 主, 主として, 主に, 何の道, 何はさておき, 何はともあれ, 何は扨措き, 何方道, 元より, 元元, 元来, 先ず, 先ずは, 先ずもって, 先ず以て, 兎にかく, 兎にも角にも, 兎に角, 兎に角に, 兎もかく, 兎も有れ, 兎も角, 兎も角も, 兎や角, 兎角, 凡, 凡そ, 分けて, 初めに, 別けて, 別けても, 別て, 十中八九, 取りあえず, 取りわけ, 取り分き, 取り分け, 取分き, 取分け, 取敢えず, 取敢ず, 固より, 多分, 大凡, 大抵, 大方, 如何しても, 就中, 恐らく, 恐らくは, 慥か, 最初, 最初に, 殆ど, 殊に, 無慮, 略, 疑いもなく, 真っ先に, 確か, 確かに, 第一, 粗々, 粗粗, 約, 素より, 蓋し, 近くに.
かならず
副詞
1 かならず, きっと, きっぱりと, ぜひ, まさしく, 定めし, 必ず, 必ずや, 必定, 断じて, 明確, 是非, 最終的に, 正しく, 正に, 決定的, 疑いなく, 確かに, 確と, 聢と, 誓って.